TOKYO MXほかにて放送がスタートしたTVアニメ『Übel Blatt』。本作オープニング映像およびエンディング映像のノンクレジットVer.が公開された。佐藤元さん(ゼフィ役)・浜田賢二さん(グロズン役)・大野智敬さん(イクフェス役)・前田佳織里さん(エルサリア役)・杉浦しおりさん(シェムリェ役)・中村光樹さん(クレンツ役)・霜月紫さん(エルツェン役)・乃村健次さん(ダリステ役)・徳留慎乃佑さん(カルクリス役)ら追加キャストも発表されている。
💬 追加キャストコメント
佐藤元(ゼフィ役)
ゼフィを演じさせていただきます。佐藤元です!ユーベルブラットは登場人物一人一人の心の有り様や感情の揺れ動きが非常にリアルで、善悪とは何か、正義の真の意味は、命の価値とは、といった答えのないものに真っ直ぐ向き合う作品であり、そんな重厚な世界に関われて非常に光栄です。またゼフィは丁寧に、そしてこの世界に心が壊されないよう包み込むように演じさせていただきました。切なくも命と真っ直ぐ向き合う壮大な世界をお楽しみに!
浜田賢二(ロズン役)
この度ロズン役を演じさせていただく事になりました浜田賢二です。こんな骨太のダークファンタジーに参加できるのは嬉しい限りです!世界を救った英雄達の裏の顔を知り心乱される真面目な騎士ロズンの葛藤をしっかりと演じていきたいです。是非ともご覧ください。
大野智敬(イクフェス役)
イクフェス役を演じさせていただきます、大野智敬です。オーディションの際に原作に触れ、作品のもつ凄まじいエネルギーに驚いたことをいまも覚えています。オーディションに合格したと連絡をもらった時は本当に嬉しかったです!イクフェスの様々な思いを込めて、収録に臨みました。今回の作品は関わる皆さまの熱量が凄まじく熱い現場です。僕もその一員として全身全霊で演じさせていただきました!イクフェスが物語にどう関わっていくのか。ぜひお楽しみに!
前田佳織里(エルサリア役)
エルサリア・ラハンクレーブ役を演じさせていただくことになりました、前田佳織里です!まだ少女なのに選帝侯の娘にして七槍騎士団の精鋭という、カリスマ性のある正義の心を持った子です。心身ともに強い子なので、演じさせていただくことで私自身も強くなれた気がします。『ユーベルブラット』のダークファンタジーとしての面白さをたくさん楽しんでいただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!
杉浦しおり(シェムリェ役)
アフレコ当日スタジオにてシェムリェ役となり、突然のことで内心ドキドキだったことを覚えています。このような出会い方もあるんだなぁと、不思議でおもしろい体験をさせてもらいました!騎士団員とは思えないような可愛らしい見た目の彼女ですが、周りの迫力に負けないように気合いを入れて臨みました。七槍騎士団の一員としての凛々しさが少しでも伝わっていたら嬉しいです。
中村光樹(クレンツ役)
クレンツ役を担当させていただきました。中村光樹です。このような壮大な作品に関われることを非常に嬉しく思います。クレンツは復讐に巻き込まれる側ではありますが、ロズン一行はどちらかといえば最後まで戦うより抗う側なので、負けないよう演じていたと思います。七英雄をはじめとした低音がよく響く収録でしたので、低音好きにはおすすめの作品です。一月からの放送をお楽しみに。
霜月紫(エルツェン役)
エルツェン役を担当させて頂きました霜月紫です!エルツェンは、選帝侯の娘にして七槍騎士団の精鋭エルサリア・ラハンクレーブに仕える仲間の一人です。エルツェンの、こだわりが強く好きなものに一直線!という性格が、自分にピッタリ合っていると感じました。きっと彼が得意とする術式で大活躍してくれることでしょう!登場するのは物語の後半部分になりそうですが、ダリステ・カルクリスという二人を含めた四人一組のチームの活躍を是非、楽しみにしていてください!
乃村健次(ダリステ役)
「ユーベルブラット」にダリステ役で参加させて頂きました!自分が考えたイメージでキャラクターを表現させて頂きつつ、深みのあるニュアンスが出る方向へ導いて頂きました。現場も毎回、より高みを目指す素晴らしい場所でした。途中参加ではありますが、選帝侯の娘であるエルサリアと共に常に行動しておりますゆえ、見せ場もあるかも…是非、放送で確認してみてください!
徳留慎乃佑(バレスター役)
カルクリスを演じさせて頂きました。徳留慎乃佑です。カルクリスは帝国の七槍騎士団に所属する騎士であり、戦闘においても実力者なので、彼含め騎士団の戦闘シーンもチェックして頂きたいのは勿論なのですが、会話の端々に見える彼らの関係性なども是非チェックして頂けると嬉しいです。また、作品にかける思いがとてもアツい収録現場だったので、僕自身も完成した映像を楽しみに、放送の日を待ちたいと思います!!
📺 作品情報
🔘『Übel Blatt』
🔶放送情報
TOKYO MX 2025年1月10日(金)より毎週金曜24:30〜
BS日テレ 2025年1月11日(土)より毎週土曜24:30〜
関西テレビ 2025年1月12日(日)より毎週日曜25:59〜
AT-X 2025年1月13日(月)より毎週月曜21:30〜(リピート放送:毎週水曜9:30〜/毎週金曜15:30〜)
Prime Video 2025年1月11日(土)より毎週土曜1:30〜
🔶イントロダクション
最凶のダークファンタジー、ついにアニメ化!神託歴3968年、闇の異邦(ヴィシュテヒ)の侵略を封じるため、皇帝は14人の若者たちに使命と聖なる槍を与えて送り出した。3人は旅の途中で命を失い、4人は敵に寝返り皇帝を裏切ったとされ討たれた。だが、それは栄誉を我が物にしようとした7人の仲間の裏切り行為であった。帝都に凱旋した彼らは
“七英雄
”と称され、帝国の民の尊敬を集め栄華の座に上りつめたが、一方で、武勲を奪われ
“裏切りの槍
”の汚名を着せられた一人の剣士・アシェリートが、妖精の血肉を食らい生き延びていた。容姿を少年に、名をケインツェルに変え、20年の時を経て、七英雄への復讐の旅が今はじまる──!
🔶スタッフ
原作:塩野干支郎次(掲載 月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:直谷たかし
副監督:浅見松雄
シリーズ構成・脚本:橋龍也
脚本:山田哲弥
キャラクターデザイン:立石聖
総作画監督:小林利充、小美戸幸代、青野厚司、扇多恵子
サブキャラクター・プロップデザイン:扇多恵子
モンスターデザイン:関崎高明
メカデザイン:枝松聖
美術監督:小崎弘貴
色彩設計:宮澤利江(ロケットビジョン)
撮影監督:兪飛
編集:長谷川舞
CGディレクター:後藤浩幸、池田裕行
音楽:成田旬
オープニングテーマ:GARNiDELiA「罪人」
エンディングテーマ:立花日菜「Stella」
音響監督:藤本たかひろ
音響効果:奥田維城
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:サテライト×Staple Entertainment
🔶キャスト
ケインツェル:広瀬裕也
ピーピ:立花日菜
ヴィド:増田俊樹
アルテア:上田瞳
アト:華成結
ゲランペン:松田健一郎
ファーゴ:鳥海浩輔
ラングザッツ:鈴木崚汰
グレン:井上和彦
シュテムヴェレヒ:楠大典
バレスター:内田直哉
ゼフィ:佐藤元
NEW🌟
ロズン:浜田賢二
NEW🌟
イクフェス:大野智敬
NEW🌟
エルサリア:前田佳織里
NEW🌟
シェムリェ:杉浦しおり
NEW🌟
クレンツ:中村光樹
NEW🌟
エルツェン:霜月紫
NEW🌟
ダリステ:乃村健次
NEW🌟
カルクリス:徳留慎乃佑
NEW🌟
©Etorouji Shiono/SQUARE ENIX・「ユーベルブラット」製作委員会