2025年10月放送と発表されているTVアニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』。本作が2025年10月5日(日)よりTOKYO MXほかにて放送開始となることが決まり、メインビジュアル・メインPVが解禁された。オープニングテーマは果歩さんによる「魔法」、エンディングテーマはゆいにしおさんによる「Family」。水中雅章さん(ラヴィスエル役)・千葉翔也さん(ガディエル役)ら追加キャストも公開されている。
👤 キャラクター設定
🔶ラヴィスエル(CV.水中雅章)
テンバール王国の王太子殿下。エレンからの通称は「腹黒さん」長年、王家が精霊と契約できない謎を解き明かすため、そのカギがエレンにあると目を付け、動き始める。
キャストコメント
ラヴィスエルのCVを担当させていただきます、水中雅章です!ラヴィスエルは王太子で、エレンからは腹黒さんと言われてましたね…その理由もアニメを観ていただけたら分かると思います…ある理由でエレンやロヴェルの前に立ちはだかるのですが、手段を選ばないラヴィスエルの腹黒い部分を大事に、そして彼は父親でもあるので、そこも少し意識しながら臨みました。とても面白い作品ですので、皆様ぜひ楽しみにお待ち下さい!
🔶ガディエル(CV.千葉翔也)
ラヴィスエルの息子で、テンバール王国の第一王子。性格は父に似ず、純粋で礼儀正しい。とあるきっかけでエレンを知り、友達になりたいと思っている。
キャストコメント
非常に若い上、由緒ある家柄の役を演じる機会が多くなかったので、オーディションに受かった時は嬉しかったです。王族であり、ある切なる思いを持っている精神年齢の高さが共存した人なので、そういった心理描写を求めていただけたのかなと思いました。歴史や立場に囚われつつも至って朗らかな優しい少年であることと、喜怒哀楽の中に上品さを損なわないように意識しています。作中では特殊な立ち位置なので…精霊と人間の関係性を多角的に見ていただけるように務めました。濃い設定に対して丁寧な社会描写が特徴的です。異世界が舞台のものの中でも会話劇を大事にしていると思うので、そういった点でも楽しんでいただけると幸いです。
📺 作品情報
🔘『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』
🔶放送情報 NEW🌟
TOKYO MX 2025年10月5日(日)より毎週日曜23:30〜
BS日テレ 2025年10月5日(日)より毎週日曜23:30〜
北海道テレビ放送 2025年10月7日(火)より毎週火曜26:35〜
dアニメストア 2025年10月5日(日)より毎週日曜24:00〜
U-NEXT/アニメ放題 2025年10月8日(水)より毎週水曜24:00〜
※放送日時は変更の可能性がございます
🔶ストーリー
精霊界で暮らす8歳の少女・エレンは、元々現代日本で科学者をしていた転生者。物質を化合させたり、構造配列を好きに変えられるというチートスキルを持つ。そして、父・ロヴェルは国を救った伝説の英雄、母・オリジンは元始の母にして精霊の女王!一家は、精霊界で穏やかな日々を過ごしていたが、ロヴェルとエレンが修行のために人間界を訪れた事をきっかけに、王家の陰謀に巻き込まれてゆく──精霊の力を手中に収めようとするラヴィスエル王子の策略に、エレンは前世の知識と圧倒的チートで対抗する!「腹黒さんの宣戦布告ですね。受けて立ちましょう!」最強才女の痛快舌戦ファンタジー!
🔶スタッフ
原作:松浦『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』(株式会社KADOKAWA/カドカワBOOKS刊)
原作イラスト:keepout
コミカライズ:大堀ユタカ(株式会社スクウェア・エニックス/ビッグガンガンコミックス刊)
監督:福島利規
シリーズ構成/脚本:待田堂子
キャラクターデザイン:大沢美奈
美術監督:魏斯曼
色彩設計:須藤萌
撮影監督:吉成株
編集:山岸歩奈実(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:馬瀬みさき
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:J.C.STAFF
🔶キャスト
エレン:深川芹亜
ロヴェル:興津和幸
オリジン:中原麻衣
ラヴィスエル:水中雅章
NEW🌟
ガディエル:千葉翔也
NEW🌟
© 松浦・keepout/父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。製作委員会