美少女トレーディングカードゲーム「アクエリアンエイジ」のドラマCDが限定PRカード付で発売決定! 今回発売となる
“フェンリル編
”には、アクエリアンエイジの中でも人気の高いキャラクター
“フェンリル
”“ヘル
”“ヨルムンガンド
”“ガルム
”などが登場。フェンリル3姉妹をメインとした、ふわふわ可愛いキャラクター達がドラマCDで駆け巡る!
収録を終えたフェンリル役・豊崎愛生さん、ヨルムンガンド役・藤田咲さん、ヘル役・戸松遥さん、ガルム役・白石涼子さん、リリア役・松来未祐さんに感想などを伺った。
――ドラマCDの収録はいかがでしたか?
豊崎 1枚のバスタオルを巡ってあんなことやこんなことが起こる楽しいお話で、登場するキャラクターたちには神話に出てくる神様の名前がついていて、外見もちょっと犬っぽかったり、蛇っぽかったりするんですが、そんなみんながドタバタやってます。私が演じたフェンリルちゃんは犬の耳がついている女の子で、すごく明るくて、元気で、マイペース。3姉妹の長女なんですが、すごくしっかりした妹たちがいるので、甘えたさんで自由奔放なお姉ちゃんです。精神年齢は姉妹の中で一番低いんじゃないかな。私もそんなフェンリルちゃんを、楽しくのびのびと、妹さんたちに甘えながら、やらせていただきました。
藤田 私が演じたヨルムンガンドは蛇をモチーフにしたキャラクターなんですけど、尾っぽがついていて、それをずるずる引きずりながら歩いてるんです(笑)。ヨルムンガンドは3姉妹の真ん中なんですが、その立ち位置が曖昧で、どれくらいお姉ちゃんになればいいのか、それとも妹として甘えていいのか、それが演じる上で考えたところでした。蛇さんで動きがにょろにょろしているので、口調もおっとりしていているんですが、物語が進むとちょっと変身したりして、すごいことになります。
戸松 ヘルは3姉妹の末っ子なんですが、すごくしっかりしていて、フェンリルちゃんに説教したり、タオルで拭いてあげたりと、フェンリルちゃんのほうが妹なんじゃないかと思うくらい、一番お姉さんな雰囲気を持っています。でも完璧になんでもできるわけじゃなく、年相応にいろいろドジをしたりするところもあって、そういうところが可愛いなって思います。
白石 ガルムはヘルに仕える忠実な番犬という設定のはずなんですけど、3姉妹と一緒になってはしゃいじゃったりしちゃってます。お仕えしているヘルが3姉妹の中で一番しっかりしているので、甘えた感じで演じちゃったかな。でもそんなガルムを演じていて、とても楽しかったです。敵が現れたり、戦ったりもするんですけど、全体的にゆる〜い、可愛らしいお話だなという印象を受けました。
松来 リリアは明快な悪役で、3姉妹のお屋敷にあるマジックアイテムを収集するためにあれやこれやと悪さをするんですけど、リリアには仲間がいなくて一人なもので、1対4での戦いになってしまい、ああ居たたまれないという気持ちで収録してました(笑)。自分の欲求に素直で、欲望に忠実に行動してしまう女の子なので、すごく楽しく演じることができました。
――演じられたキャラクターの“ここを聞いてほしい”というポイントはありますか?
豊崎 犬っ娘なので、「ワンワン」とか「ワオ〜ン」とか「キュ〜ン」とか「ク〜ン」とか言っています(笑)。ガルムちゃんも「グルル」とか「ワンワン!」とか言ったりしてて、二人で吠え合っているのがすごく楽しかったです(笑)。それから、フェンリルちゃんは嬉しいときなんかに口癖で「わは〜」と言うんですが、それをヘルちゃんがマネするシーンもあったりして、そこも聞いていただけたら嬉しいなと思います。
藤田 ヨルムンガンドには変身するシーンがあるので、変身前と変身後の差が聞きどころ……いえ、それほど差があるわけでもないんですけど(笑)。あとは3姉妹とガルムちゃんの関係が愛らしく可愛らしいので、皆さんにきゅんきゅんしていただきたいと思います。
戸松 フェンリルちゃんとケンカしてしまい、ついかっとなってキツいことを言ってしまったあとに、言い過ぎちゃったなと反省する、そんな普段のしっかりした姿とのギャップがとっても可愛らしいなぁと、きゅんきゅんしてしまいました。でもヘルちゃんなりの反省の仕方なので、素直になりきれなかったりするんですけど、そこがまた可愛いです。
白石 フェンリルとガルムは、「ワンワン!」とか「キャウ〜ン」とかで感情を表しているシーンがよくあり、鳴き声でも感情が伝わるように気持ちを込めて演じましたので、そこに注目して聞いていただけたら嬉しいです。
松来 リリアは悪役ということで「オホホホホ!」という高笑いをするんですが、いろんな高笑いをしているので、聞いていただけたら嬉しいです。強気で攻めているくせに、ちょっと拗ねてしまったり、弱い部分が少し見え隠れするシーンもあったりするので、そういう部分も気にしていただけたらとと思います。
――自分以外のキャラクターで気に入ったものはありますか?
豊崎 ガルムちゃんが可愛かったです(笑)。ガルムちゃんは女の子なんです。女の子なんですけど、ボーイッシュで、子犬のような白石さんがすごく元気で可愛くて――
白石 私!? ガルムじゃなくて?
豊崎 子犬のような白石さんが、子犬のようなガルムちゃんを演じているのが、すごく可愛いなぁ〜と思って聞いてました(笑)。フェンリルは立場や上下関係をあまり意識しないので、ガルムちゃんと一緒に遊んでいたりするシーンは子犬がじゃれ合っているみたいでした。
藤田 私もガルムちゃんが(笑)。従者とご主人様という関係がちゃんと出来上がっていて、そこがまた愛らしいんです。ガルムちゃんはヘルちゃんを大好きでお仕えしているんだなっていうのが一挙手一投足に垣間見えて、私もその姿にきゅんきゅんしながら聞いてました(笑)。ぜひ皆さんもガルムに萌えてください。
戸松 私はリリアさんですね。こういう悪役ポジションの人が大好きで、しかも一人で、1対4でも堂々と勝負を挑む姿が格好いいなと思いました。負けてしまっても、「次こそは!」と捨て台詞を吐いて去っていく、そんなリリアさんが私は大好きです。
白石 絡んでいて一番楽しいと思ったのは、フェンリルとじゃれ合っているシーンですね。一応
“フェンリル様
”と様付けで呼んでるものの、じゃれ合ったり、追いかけっこをしたり、その姿が可愛いんです。
松来 リリアは4人全員と戦ったんですけど、フェンリルちゃんがあっさりと罠にはまってくれたシーンがやってて気持ちよかったです。ああ、フェンリルちゃんはいい子だなぁって(笑)
――今回、動物をモチーフした役を演じましたが、ご自身はどんな動物に似ていると思いますか?
豊崎 私はよく、まふっとしてる大きくてぼ〜っとしてる白い犬に似てるって言われます……(笑)。イヌかネコかで言うとイヌ、タヌキかキツネかで言うとタヌキですね。
藤田 子年生まれということもあって、私はネズミみたいな人間だなってよく思うんです。物語ではよくネズミは賢いという設定になっているんですけど、実は穴だらけで、賢そうに見えて実は違ったり、可愛いのかなと思ったら牙をむいたり、ネズミのそういうところが愛らしいですし、私もネズミみたいに気楽に生きていけたらいいなぁって思います。
戸松 私は猫ですね。猫と言っても野良猫。野性的で気分屋な性格なので、好きなときに出かけて、好きなときにご飯を食べて、好きなときに寝る、そんなマイペースなところが野良猫と同じかなと思います。それからすごく高いところが好き、隙あらば木に登ってみたいという願望があったりして、そんなところも野性的で似てるかも。
白石 自分のことをそんな風に考えたことがないんですけど、周囲の人からは、走り方がちょこちょこしててペンギンみたいとか、物を食べるときに口にいっぱい詰め込んでもぐもぐしてる姿がリスみたいだって言われたことがあります。
松来 私は猫……と言っても、戸松さんとは違って、野性を完全に失った猫ですね。ウチでは猫を2匹飼ってるんですけど、寝て起きて食べて、寝て起きて食べてという生活をしているのを見て、いいな〜といつも思ってます。
――最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。
豊崎 今までのアクエリでは戦いやシリアスな展開があったりしたんですが、今回は可愛いお話になっています。事件も起こったりすんですが、周りから見ると微笑ましいお話で、フェンリルちゃんたちが一生懸命にドタバタしている姿を、ぜひぜひ聞いてみてください
藤田 このドラマCDを聞いたら、大半の人が柔軟剤を買いに走ることになると思います! 頑張っているんだけど微笑ましい3姉妹と従者、そして悪役になりきれない可愛らしいお姉さんが出てくるお話ですので、皆さん楽しみにしていてください。
戸松 聞いているだけで柔軟剤の香りがふわ〜っと漂ってきそうな、そんなふわふわした優しいお話です。ぜひこのドラマCDを聞いて、楽しんでいただいたいり、きゅんきゅんしていただいたり、癒されていただいたりしていただけたら嬉しいなと思います。すごく個性的で魅力的なキャラクターたちが出てきますので、テンポのいい会話と素敵な世界観を楽しんでください。
白石 ホントにほわほわ癒される、自然に微笑んじゃうようなドラマCDになっていると思います。実は深い設定がいろいろあるんですけど、そういうことを忘れちゃうような楽しい日常を描かれています。皆さんが気に入ってくれたガルムとは一体どんなものなのか、確かめてくれたら嬉しいなと思います。
松来 私は今回、悪役だったのですが、3姉妹とガルムの可愛さに私自身きゅんきゅんしながら演じさせていただきました信じ合ってる女の子たちが繰り広げるお話は、ほんわかして心温まるストーリーになっていますので、ぜひ聞いてください。
――ありがとうございました。
🏴 商品情報
■タイトル:アクエリアンエイジ ドラマCD フェンリル編 〜ふわふわバスタオルは甘いかおり〜
■発売日:2010年6月9日(水)
■品番:BRDR-1122
■発売元:株式会社ブロッコリー
■小売価格:3,150円(税込)
■収録時間:60分(予定)
■商品仕様
ジャケットは、篤見唯子先生が描くアクエリ人気キャラクター「フェンリル」のイラストが目印! ここでしか手に入らない特典としてジャケット絵柄のアクエリアンエイジVFPRカード「輝狼
“フェンリル
”」が1枚封入! また、初回生産分内に数量限定で、豊崎愛生さん箔押しサインver.が含まれます!
■キャスト
フェンリル:豊崎愛生
ヨルムンガンド:藤田咲
ヘル:戸松遥
ガルム:白石涼子
リリア:松来未祐
■ストーリー
ヘル、フェンリル、ヨルムンガンド、ガルムが仲良く遊んでいたところ極星帝国のリリア・ベテルギウスが、ヘルが持っているアイテムに目をつけ、フェンリルを利用してアイテムを手に入れようとするが…?
(C)BROCCOLI イラスト/篤見唯子