📛 大久保英恵 三上枝織 伊藤かな恵 伊藤静 入野自由 原紗友里 井澤詩織
7月よりAT-X、チバテレビ他U局にて放送がスタートする、TVアニメ『オオカミさんと七人の仲間たち』。その放送開始に先駆け、6月13日(土)、スペースFS汐留にて、上映&トークイベント「TVアニメ『オオカミさんと七人の仲間たち』放送直前イベント おおかみさんと赤ずきんちゃんと亮士くんがやってくる」が開催された。
まずはアニメ第1話本編をほぼ丸ごと上映。続いて、大神涼子役・伊藤静さん、赤井林檎役・伊藤かな恵さん、森野亮士役・入野自由さんが登場し、トークコーナーがスタートした。
――作品のココがオススメというところを教えていただけますか?
入野自由 先ほど第1話を上映しましたが、Cパートがいきなり驚きの展開で(笑)
伊藤静 Cパートは毎回、面白かったり何かがあったり、次につながる何かがあったりしますからね。
伊藤かな恵 私は新井里美さんのナレーションがすごく好きです!
伊藤静 一人七変化みたいになってるからね。その声は一体どこから出てるんだ、みたいな(笑)
――魔女さんの登場シーンもインパクト強かったですね。
入野自由 話が進むにつれ、彼女はどんどん謎が膨らんでいきます。一体、何者なのかと(笑)
伊藤静 魔女さんとナレーションが、一番ディレクションに時間かけてるよね。挨拶の台詞ひとつ取っても、パターン変えながら一体どれだけ録るんだよと(笑)
――皆さんが演じられているのは、どんなキャラクターなんですか?
伊藤静 大神涼子を初めて見たときは、すごい格好だなぁと。スカートが異様に長くて、これはヤンキーじゃないかと(笑)。でもアフレコが始まってみると、すごく女の子らしくて可愛い子でした。肉体的に打たれ強いんですけど、精神的には打たれ弱くて、すぐに照れたりするので、からかって遊びたいです(笑)
伊藤かな恵 林檎ちゃんに遊ばれてますもんね(笑)。林檎ちゃんは涼子ちゃんが大好きで大好きで、そんな涼子ちゃんが好きな森野くんにも好感を持っているという女の子です。
伊藤静 林檎は話が進むにつれて、策略を巡らすシーンが多くなってくるよね。
伊藤かな恵 この先登場するキャラと言い合いをしたりも。
――アフレコで面白いエピソードはありますか?
入野自由 いろいろありますけど、とにかくみんなずっと喋ってます。ナレーションの後ろでもずっと喋ってますので、2回は観てもらわないと。
伊藤静 まず最初はストーリーを追うためにナレーションを聞くことになると思いますが、その後ろで何を言っているのかも、ぜひ聞いてほしい! みんなアドリブ頑張ってますから。亮士がヘタレて、一人でぶつぶつ言ってるところなんて、一体どれだけ長いことアドリブで喋ってるんだってぐらい(笑)。そして、浦島と乙姫が二人で何をしているのかとかも……(笑)
伊藤かな恵 おとぎ話のキャラクターがモチーフだから、役に入りやすかったですよね。放送には使われてない部分でもすごく面白いアドリブがあって、すごく楽しい現場です(笑)
――他にもこの作品の見どころはありますか?
伊藤静 バトルシーンがすごくよくできています。第1話にもありましたが、今後もそういうシーンは多いので、そこはぜひ注目してください。
入野自由 童話をモチーフにしているので、いろいろなキャラクターが登場するのもこの作品の魅力ですね。
伊藤かな恵 それから、涼子ちゃんと森野くんの恋がどうなるのかも!
――もう一声!
入野自由 ええ!? そうですね、この先、亮士が飼っている犬が出てくるんですが……ヤツらはうるさいです(笑)。僕らが真剣なやりとりをしているその横で、ず〜っと「ワンワン!」「クゥ〜ンクゥ〜ン」と、好き放題に鳴いてますから。
伊藤静 そんな絵はないのに、勝手に自分で設定を作って、エサを食べ出したりね(笑)
入野自由 それからちょっとエッチなシーンも……そこも見どころですね!
伊藤静 アニメでは第1話から御伽銀行メンバー全員揃っているんですけど、どうやってこのメンバーが集まったのかもゆくゆく分かるので、楽しみにしていてください。
――では最後にメッセージをお願いします。
入野自由 いい意味でアホな作品ですので、何も考えずにアハハと笑っていただけたらと思います。みんなのアドリブにも注目してください。
伊藤かな恵 すごく賑やかな作品で、私たちも楽しんで作っているので、何回も繰り返し観てください!
伊藤静 くすっと笑ってしまうシーンが盛りだくさんな作品で、そういうシーンではキャストもここぞとばかりに好き放題やってますので、そこを観て楽しんでいただけたらと思います。みんな力いっぱいやってますので、それを感じていただけたら嬉しいです。