テレビ朝日系全国ネットで好評放送中のTVアニメ『バトルスピリッツ 少年激覇ダン』は、大人気トレーディングカードゲーム『バトルスピリッツ』をモチーフとした、バトスピシリーズ第2弾にあたる作品。そして、9月12日(日)からはシリーズ第3弾『バトルスピリッツ ブレイヴ』の放送が装いも新たにスタートする。新シリーズには、『少年激覇ダン』主人公のダンのほか、主要キャラクターが引き続き登場。異界王事件から2年――成長したダンたちが未来の地球を舞台に、新たなストーリーを繰り広げる。『バトスピ』において
“ブレイヴ
”という言葉には
“合体
”という意味があるが、これが新シリーズのバトルのキーとなる。
7月15日(木)、東京ビッグサイトにて開催された「東京おもちゃショー2010」のバンダイステージにて制作発表記者会見が行われ、馬神弾役の大浦冬華さん、紫乃宮まゐ役の川澄綾子さん、『バトルスピリッツ ブレイヴ』からの新キャラクターであるプリム・マキーナ役の伊藤かな恵さん、暗闇のザジ役の鈴村健一さん、そして西森章監督、福嶋更一郎プロデューサーらが、新シリーズにかける意気込みを語った。
――福嶋プロデューサーに伺います。『バトルスピリッツ 少年激覇ダン』と大きく変わった点はどこですか?
福嶋 馬神弾が主役であることは変わりませんが、タイトルが『少年激覇ダン』から『ブレイヴ』に変わったところが最大のミソです。どうぞ期待していてください。
――西森監督に伺います。演出する上で、ここを見てほしいというポイントはどこですか?
西森 去年もこのステージに立ち、『バトルスピリッツ 少年激覇ダン』の制作発表をさせていただいたのですが、その際に「子供向けアニメをどのように作るのですか?」と質問され、「子供アニメの作り方は知りません」と答えたんです。『少年激覇ダン』では、子供も大人も楽しめる作品を作ろうとこれまでやってきたんですが、それが想像以上に多くの皆さんに受け入れられ、さらにこうして新シリーズを任されたということは、我々スタッフがこの一年間やってきたことは、間違いではなかったんだなと確信しました。『ブレイヴ』では『少年激覇ダン』よりも、もっと踏み込んだ作品づくりをしていこうと考えています。
――馬神弾役・大浦さんに伺います。2年経って成長した馬神弾を演じることになりますが、演じる上で変わったところはありますか?
大浦 監督からは新しいダンの設定などは伺っているんですが、まだアフレコが始まっていないんです。『ブレイヴ』では、ダン君はバトルに対してよりストイックな、クールな男の子になるとのことなんですが、『少年激覇ダン』の中でもダン君は少しずつ成長していて、すでにその兆しは出てきているので、その部分を膨らませていけたらいいなと思っています。
――紫乃宮まゐ役・川澄さんに伺います。『少年激覇ダン』のヴィオレ・魔ゐが、『ブレイヴ』では紫之宮まゐとして再登場しますが、演じられる上で気をつけることなどはありますか?
川澄 これまでの
“ヴィオレ・魔ゐ
”は自身のブログで使っていたハンドルネームのようなもので、少し背伸びをして、強がっているという印象がありました。それが本名の
“紫之宮まゐ
”になることで、女の子らしい面も出てくるのかなと思っています。まゐとダンとは同い年ですが、女の子のほうが精神年齢は上なので、ダンやクラッキー、新キャラたちのお姉さんのような立ち位置のキャラクターにしていけたらと思います。
――プリム役・伊藤かな恵さん、ザジ役・鈴村さんに伺います。新メンバーとして『バトスピ』に参加される、意気込みをお願いします。
伊藤 私は『少年激覇ダン』にもちょっとだけ出させていただいていて、ダン君の戦う後ろ姿を見て、すごく格好いいなと思っていましたので、その仲間に入ることがすごく嬉しいです。
鈴村 『バトルスピリッツ』という作品は声優業界では有名で、クラッキー役の小野大輔君にも「鈴村さんは『バトスピ』やったほうがいいですよ」と誘われたりしました。敵役として、ダンたちの絆をいかに引っかき回すかというところを、頑張っていきたいと思います。
――大浦さんに伺います。『少年激覇ダン』で印象に残っているシーン、最終回に向けての見どころを教えていただけますか?
大浦 最初の頃はダンという役をなかなか掴むことができず、本当に苦労したんですが、周囲の皆さんに支えていただいて、冒険の中でダン君が徐々に成長していったように、私も徐々に成長してこれたんじゃないかと思っています。『少年激覇ダン』は残り僅かですが、まだまだ新しい展開がありますので、毎週目を離さずに観ていただけたら嬉しいです。
――皆さんが『少年激覇ダン』のキャラクターとバトルをするなら、どのキャラクターと戦ってみたいですか?
大浦 私もダン君と同じ赤デッキを使っているので、白を相手にするのは嫌ですね(笑)。赤vs.赤で、ダン君と戦ったらどんな風になるのか、興味があります。
川澄 私もヴィオレ・魔ゐと同じく紫デッキを使っているので、嫌いな相手は黄色です。クラッキーとは戦いたくないですね(笑)。魔ゐはダン君とバトルをしたことがないので、一度激突してみたいです。
伊藤 私は赤デッキを使っているんですが、先日、青デッキを使う硯秀斗役・阪口大助さんに負けたので、リベンジしたいです(笑)
――最後にメッセージをお願いします。
大浦 『ブレイヴ』は『少年激覇ダン』の2ndシーズンという位置づけなんですが、全然別のものになるんじゃないかという気がしています。今まで作り上げてきたチームワークを、これから加わる新しいキャストの人たちにも拡げて、もっともっと大きなファミリーとして、キャストもスタッフも一丸になって素敵な作品を作り上げていきたいと思っていますので、皆さん楽しみにしていてください。
川澄 『ブレイヴ』のPVを観て、ビジョンがより明確になってきました。『少年激覇ダン』のキャラクターたちも出てくるのですが、新しいアニメを作り上げていくという気持ちで、一から挑戦していきたいと思います。
伊藤 さっきみんなで『ブレイヴ』のPVを観て、今すごくドキドキワクワクしています。この気持ちを全部アフレコにぶつけていけたらいいなと思います。楽しみにしていてください!
鈴村 『バトスピ』は声優業界で本当にブームになっていて、みんなカードを持ってうろうろしているんです(笑)。みんな楽しそうにしてるんで、僕も早く覚えたいです。『バトスピ』がさらに盛り上がるように、協力していきたいと思います。
西森 『少年激覇ダン』はおもちゃ箱をひっくり返したような、面白いものはなんでもやってやろうと、いろいろなことを詰め込んだ作品だったんですが、ファンの皆さんに楽しめていただけた反面、詰め込みすぎたと反省する点もありました。『ブレイヴ』では余計なものは削ぎ落として、より格好いい作品を目指します。
福嶋 『ブレイヴ』ではカードゲームとの連携もより密になりますし、アニメもよりいいものになるので、期待していただきたいと思います。
――ありがとうございました。