ファミ通のモバイルサイト「ファミ通DX」にて好評配信中の、鈴村健一さんと下田麻美さんがパーソナリティを務める音声コンテンツ『ファミ通キャラクターズDX』。そのオリジナルCD「ファミ通キャラクターズDX〜ボクらのTVゲーム〜 Season2 GT/LT」が9月15日(水)に発売されたことを記念して、10月17日(日)、竹芝・NEW PIER HALにて、豪華出演者によるゲーム対決イベント「ファミ通キャラクターズDX〜ボクらのTVゲーム〜」が開催された。出演者は鈴村健一さん、下田麻美さん、植田佳奈さん、梶裕貴さん、桑谷夏子さん、前野智昭さん、安元洋貴さん、吉野裕行さんという、ゲーム大好き声優ばかり。このイベントは「GT:昼の部」「LT:夕方の部」の2公演が開催されたが、ここでは「LT:夕方の部」の模様をレポートする
このイベントでは出演者8名が4つのチームに分れて対戦。吉野さん&梶さんが「チーム関東」、植田さん&前野さんが「チーム日ナレ」、鈴村さん&安元さんが「チームゲーオタ」、下田さん&桑谷さんが「チームギャルズU」としてチームを組み、勝敗を競った。
第1戦はセガの名作『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を使っての、1面クリアタイムトライアル勝負。梶さんが35秒、前野さんが33秒、安元さんが39秒と、接戦を繰り広げる中、ゲーム経験がほとんどなく、この番組で真のゲーマーになるべく日々努力中の下田さんは、見事な迷走っぷりで50秒オーバー。
第2回戦は定番中の定番、『テトリスパーティープレミアム』での4人同時対戦。まず植田さん、続いて桑谷さんがアウトとなったが、吉野さん、鈴村さんの勝負は白熱。「これは勝負がつかないのでは?」というほどの接戦を、見事鈴村さんが制した。
第3戦は往年の名作シューティング『沙羅曼蛇』。前野さん、鈴村さんは高いテクニックを見せるも、クリアならず。そして下田さんはぎこちない動きながらも上手く弾を回避し、時には緊張のあまり固まってしまったりしたのだが、逆にそれが功を奏して敵をすり抜けるという奇跡的展開。残念ながらクリアとまではいかなかったが、この勝負で1位を獲得するという大金星を挙げた。
第4戦は『Halo(ヘイロー):Reach』を使ってのバトルロイヤル。この対決では冷静沈着に敵を狩る、エナジーソード使いの安元さんが無双状態。ここまで最下位のチームギャルズU・桑谷さんには、4分間攻撃されないというアドバンテージが与えられていたのだが、それをものともせずに安元さんが勝利。これにより、鈴村さん&安元さんのチームゲーオタが見事優勝に輝いた。
最終戦は賞品獲得を賭けて、『DECA SPORTA 3(デカスポルタ3) Wiiでスポーツ
“10
”種目!』のラケットボールでお客様選抜チームと対決。選ばれた観客の方は「このゲームをプレイしたことがない」ということだったが、好プレイ連発で勝負は白熱。しかし最後には僅差でチームゲーオタが勝利を収めた。
優勝チームに贈られる賞品はプレイステーション3と腕時計の2種類。どちらの賞品を獲るかを賭けて、鈴村さんと安元さんがあっちむいてホイで対決。これは安元さんが一発で勝利し、プレイステーション3を獲得。しかし既に所有しているとのことで、このイベントの司会進行を務めてくれた神様役の保村真さんへプレゼントされた。
前野 ゲームでこんなに一喜一憂したのは久しぶりかも。普段はソロプレイのゲームで遊ぶことが多いんですが、こうしてみんなで楽しめるゲームはいつの時代でも素晴らしいなと、改めて感じました。皆さん、これからも思いっきりゲームを楽しみましょう!
梶 今日やったゲームは全て初プレイだったんですが、昔のゲームでもこんなに面白いんだと再認識しました。これからは懐ゲーもやっていきたいなと思います。それにしても鈴村さんは凄い! 昼夜両方で優勝するなんて。でも最後の最後で負けてしまうところが好きです(笑)
安元 僕が呼ばれたのはテクニックの高さを買われてだと思うんですが、なかなか期待に応えられなくて、最後の『ヘイロー』では喋ることよりもプレイを優先しました(笑)。人とゲームやるのは本当に楽しいので、皆さんも大勢で集まってゲームを楽しんでください。
吉野 オンラインでもオフラインでも遊べたり、身体を使ってみんなで一緒に遊べたりと、これからゲーム業界がどんな新しいゲームを産み出してくれるのか期待しています。僕たちもいい大人になっても、いつまでもゲームができたらいいなと思います。
桑谷 『Halo』は今日初めてプレイしたんですが、上手いと言われている安元くんをできれば一発でも殴りたかったです(笑)。でもその前に崖から落ちないようにしなきゃなダメですね。今日はすごく楽しかったです。ありがとうございました。
植田 ゲームっていいな、面白いな、好きだなって改めて思いました。次回までになっちゃんを一流の戦士に仕立てて、次こそはシグマチームに勝ちたいと思います。
下田 この番組のパーソナリティを始めるまで、ゲームを全くしたことがなくて、『ドラクエ』を恋愛シミュレーションゲームだと思っていたあの頃が懐かしいです。ゲームって、たくさんの人と楽しい時間を共有できる素敵なもので、ゲームをしてこなかったこれまでの人生がもったいないと思ってしまうくらいです。ゲームをしたことがないという人は、今からでも始めて、素敵な人生を送ってください。
鈴村 今日は大変楽しませていただいた上に2連覇までさせていただいて、すみませんでした(笑)。でもゲームは手を抜いちゃダメなんです、本気でやらないと。僕が今日一番悔しかったのは、『沙羅曼蛇』をクリアできなかったこと。まさかあんな奇跡が起きるとは……(笑)。ゲームは素晴らしいコミュニケーションツールだと再認識しましたので、『ファミ通キャラクターズDX』ではこれからもゲームをいっぱい紹介してきたいと思います。よろしくお願いします。
【関連リンク】
『ファミ通キャラクターズDX』PC公式サイト
(C)2010 ENTERBRAIN, INC.