「週刊ファミ通」のケータイサイト
“ファミ通DX
”にて好評配信中のゲームバラエティー音声番組『ファミ通キャラクターズDX』。本番組のイベント「ファミ通キャラクターズDX〜ボクらのTVゲーム〜・Jet/NOMAD」が、6月19日(日)、東京・ニッショーホールにて開催された。今回が第3回となる本イベントは、ゲーム大好き声優の皆さんが集まり、ステージ上でガチのゲーム大好きをするという一風変わった企画で、番組パーソナリティの鈴村健一さん、下田麻美さん、そしてゲストの櫻井孝宏さん、高橋美佳子さん、立花慎之介さん、福山潤さんらが、様々なゲームでその腕を競った。本記事では
“Jet(昼の部)
”の模様をレポートする。
最初のコーナー「ゲームの真理」では、ゲームをしていて発見した、自分なりの法則を発表。「ニンテンドーDSのソフトを覆っているビニールが、どこから開けていいのか分からない」という立花さんが発見した真理には、みんなうんうんと納得。誰もが苦労しているあの包装だが、「力任せに破る派」、「糊付けを丁寧に剥がす派」、「爪を差し込んで破る派」など、性格によってその対応は様々のようだ。みんなが共感してしまう真理がいくつも発表される中、「どういうこと?」という顔をされてしまったのが、下田さんの「PSPのアナログパッドを撫でると、優しい気持ちになれる」という真理(笑)。また、「『モンハン』をやりすぎると、ついモンハンギャグをしてしまう」という真理を発表した高橋さんは、ダジャレ大好き福山さんから、「ようこそコチラの世界へ!」と爽やかに握手を求められていた。
続いての「ゲーム対決DX!」コーナーでは、いよいよ真剣勝負がスタート。1回戦は、Wii用ソフト『WINTER SPORTS 2009 - THE NEXT CHALLENGE』のスキージャンプ対決。バランスWiiボードを使用し、飛距離や姿勢の美しさを競うこのゲームだが、1番手の立花さんがいきなりK点越えの大ジャンプを記録し、高得点を叩き出す。2番手の下田さんも、練習では悲惨な点数を出してしまったそうだなのだが、本番では自分でも驚いてしまうほどの高得点を出し、予想外の展開に他の出演者はざわざわ。そんな中、高橋さんは客席からの応援の声に応えて、「頑張ります!」とコントローラーを持ったまま手を振っていると、知らないうちにゲームがスタートしてしまっているという痛恨のミス。しかしこれでは可哀想だからと、やり直しをさせてもらったのだが、そのやり直した回のほうが点数が低くなってしまい、「これならさっきので良かった……」とがっかり(笑)。結果、出演者の中での最高得点は立花さんとなり、観客の中から抽選で選ばれた方がこの記録に挑戦するも残念ながら及ばず、立花さんには賞品のチェキ(インスタントカメラ)&フィルムセットがプレゼントされた。
2回戦は『ぷよぷよ7』のトーナメント戦。この戦いは鈴村さんの独擅場で、初戦の相手・櫻井さんを6連鎖で一瞬にして葬ると、続いての福山さんも速攻で撃破。高橋さんに対しても全く容赦することなく完勝し、最後のお客様との対決では、「ここはさすがに空気を読んだ戦いをするのでは……」という大方の予想をあっさり裏切り、「やっつけてやるぜ!」という言葉の通りに、序盤でいきなり5連鎖を決めて、大人げなく大勝利(笑)。過去2回のイベントでも、一切手を抜くことなく、貪欲に賞品を狙ってきた鈴村さんは、やはりこの日も健在だったようだ。ちなみに2回戦の賞品はiPod nano。偶然にも、最近iPod nanoを失くし、買い直そうと考えていたところだったそうで、鈴村さんは運の強さも相当なもの。
3回戦で使用するソフトは、前回のイベントでもプレイした『DECA SPORTA 3(デカスポルタ3) Wiiでスポーツ
“10
”種目!』の、ラケットボールダブルス対決。パーティーゲーム要素の強いソフトだけに、みんなテンション高くプレイし、ここは高橋&下田ペアが勝利。お客様との対決でも接戦をものにし、高橋さんが週刊ファミ通特製QUOカードを、下田さんがワンセグ内蔵ポータブルDVDプレイヤーをゲットした。
司会2人ともが賞品を手にしたことに対し、他の出演者から不満の声があがると、「何か文句あるの? 毎度こうですよ?」(鈴村)、「我々を目指して頑張っていただきたい」(下田)と、清々しいほどの上から目線(笑)。最後に各自一言ずつ挨拶をし、大歓声の中、イベントは幕を下ろした。
🏴 番組情報
■番組概要
“ファミ通キャラクターズDX
”は、週刊ファミ通のケータイサイト
“ファミ通DX
”で配信中の
ゲームバラエティー音声番組。
最新ゲームの情報を盛り込むだけでなく、ゲームに登場するキャラクターを切り口に、
出演声優などがゲストとして登場。
ゲームファンはもちろん、声優ファンも楽しめる、ゲームトークを繰り広げます。
■パーソナリティ
鈴村健一、下田麻美
■配信サイト
ファミ通DX
・サービス料金:月額315円(税込)
・対応キャリア:NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル
・アクセス方法
NTTドコモ:iMenu→メニューリスト→TV/雑誌/ラジオ→雑誌→ファミ通iDX
au:au oneトップ→メニューリスト→ゲーム→総合→ファミ通EZDX
ソフトバンクモバイル:Yahoo!ケータイ→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→出版・雑誌→ファミ通DX
※ご使用の端末によっては一部のコンテンツをご利用いただけない場合がございます。
【関連リンク】
公式サイト ★番組再編集版が無料配信中!
(C)ENTERBRAIN, INC.