TVアニメ『キスダムR -ENGAGE planet-』のBlu-ray BOX発売を記念して、7月16日(土)、東京・スペースFS汐留にて、小野大輔さん(哀羽シュウ役)・明坂聡美さん(ヴァルダ役)・遠藤綾さん(流姫那乃亜役)・中村悠一さん(七生愁役)・佐藤英一監督出演のトークイベント『裏返り決起集会』が開催された。
TV放送終了から数年が経ち、突如持ち上がったこのBlu-ray BOX化プロジェクト。キャストの皆さんにとっても驚きのニュースだったようで、小野さんは「4月1日に『キスダム』の取材をしたいとオファーがあったんですが、てっきりエイプリルフールの嘘かと思いました(笑)」と、当時の心境を語った。
『キスダム』ファンの皆さんに聞いた「好きなキャラクター」のアンケートでは、ヴァルダが1位を獲得し、「合格ですよ、皆さん!」と明坂さんは大喜び。そして「好きな台詞」のアンケートでは、シュウと愁が頻繁に叫んでいた「由乃ぉぉぉ!」が2位にランクイン。他にも「そんなお前にノーフューチャー」など、『キスダム』らしい台詞が幅広くランクインした。
また、キャストの皆さんに印象的だった台詞を尋ねてみると、明坂さんはヴァルダが初登場したときの台詞をセレクト。ヴァルダのような無感情なキャラクターを演じるのはこの作品が初めてだったそうで、最初は役が掴めずに苦労したそうだ。そして中村さんが選んだのは、なにやら怪しい息づかい(笑)。これは、毒に侵された由乃をベッドに寝かしていたところに、シュウが壁をぶち破って飛び込んできたシーンでの、気まずさと優越感が合わさった息の演技で、どう演じればその感情が表現できるかを考え、自宅で練習を重ねて、本番のアフレコに臨んだそうだ。
Blu-ray BOXには映像特典として新規エピソードが収録されるが、ここでその一部を公開。TVシリーズのアフレコ当時、小野さんはシュウの必殺技である
“テイル=ボーン
”を良かれと思ってくどく叫んでみたところ、「そういうのは要らないです」とダメ出しされてしまったそうなのだが、その叫び方がその後定番に。そしてこの新作映像にも、しっかりと
“テイル=ボーン
”を繰り出すシーンが収録されているとのことだ。
Blu-ray BOXの申込締切は8月8日(月)(入金締切は8月10日(水))。すでに生産は決定しているので、今後お申し込みいただいた方は、確実にBlu-ray BOXを手にすることができる。誰もが気になっている『キスダムR』の
“R
”が何を意味しているのかについても、Blu-ray BOXのブックレットにて明かされているそうなので、ぜひチェックしてみてほしい。
■新作映像『人片オモカゲ』場面カット
🏴 商品情報
■タイトル:『キスダムR -ENGAGE planet- Blu-ray BOX』
■生産条件:完全予約受注限定生産商品。予約入金数2,000個以上で生産決定。
※完全予約受注限定生産商品のため、申し込みが未達成の場合は制作いたしません。
■販売価格:38,000円(税込/振込手数料・送料込)
■申込締切:2011年8月8日(月)
■入金締切:2011年8月10日(水)
■入金方法
・コンビニエンスストア:ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ
・ATM:Pay-easy(ペイジー)対応のATM(みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行)
・ネットバンキング:ジャパンネット銀行、楽天銀行
・クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DC
※有効期限切れなどの理由により決済が完了しない場合、ご注文をキャンセルとさせて頂きますのでご注意下さい。
■申込サイト:『キスダムR -ENGAGE planet-』公式サイト内特設ページ(基本PCからのご注文となります)
■商品発送日:2011年9月26日(月)
■収録時間:(予)754分(本編約618分+映像特典約136分予定)
■スペック:リニアPCM(ステレオ)/7枚組/AVC/BD50G/16:9<1080i High Definition>・一部<1080p High Definition>/本編全26話(キスダムR版)収録
■映像特典
・オリジナルストーリーによる新作映像『人片オモカゲ』<完全新規エピソード&新規アフレコ>
・Blu-ray BOX化告知PV@
・新作PVA
・キスダムR BD化への道(キャスト・スタッフの撮り下ろし動画)
・BD-BOX TVCM
・デジタルイラストギャラリー
・キスダムRへの道
・第4話総集編(TV東京放送版:第四節「炎幻カギロヒ」)・
ノンテロップOP集(「キスダム」/「キスダムR」)
・ノンテロップED集(「キスダム」/「キスダムR」)
・番宣30秒事前CM
・番宣15秒事前CM
・番宣15秒放送中CM
・番宣5秒直前CM
・番宣30秒番販用CM
・番宣15秒番販用CM
・60秒PV
・2007年TAF用PV
・BS11番宣集
・幻の2007年7月27日(金)DVD第1巻発売告知15秒CM
・幻の2007年7月27日(金)DVDシリーズ好発15秒CM
・幻の2007年7月27日(金)DVD発売告知1分46秒プロモ
・「キスダム」(TV東京放送版)本編映像<第十節「咎人ツグナイ」・第十九節「離結モロキモノ」・第二十六節「始暁ハジマリ」>
■音声特典
@「キスダムR」第一節終焉(オワリ)オーディオコメンタリー(出演者:長岡総監督、小野大輔、渡辺明乃、柚木涼香) 2007年収録
A「キスダムR」第二十五節始暁(ハジマリ)オーディオコメンタリー(出演者:佐藤英一監督、小野大輔、中村悠一、遠藤綾、明坂聡美) 2011年収録
B「キスダム」第二十六節始暁(ハジマリ)オーディオコメンタリー(出演者:佐藤英一監督、小野大輔、中村悠一、遠藤綾、明坂聡美) 2011年収録
※収録話数アンケートで1位を獲得した「キスダム第26節」へのオーディオコメンタリーになります。
■その他特典
BOX&ジャケットイラストは、キャラクターデザイン・すしお描き下ろし
【関連リンク】
『キスダムR -ENGAGE planet-』公式サイト
『キスダムR -ENGAGE planet- Blu-ray BOX』特設ページ
(C)2007 BVSN・Project NES