大好評放送中のTVアニメ『這いよれ!ニャル子さん』にて宣伝隊長を務める大坪由佳さん(暮井珠緒役)が、本日4月28日(土)、秋葉原・@ほぉ〜むカフェにて開催されたプレミアムイベントに出演した。このイベントには実に2,000通もの応募が殺到し、その中より抽選で選ばれたのは僅か35名。現在、秋葉原電気街にて開催中の『秋葉原電気街に這いよれ!ニャル子さんスタンプラリーキャンペーン』のゴール賞品である@ほぉ〜むカフェ特別メニュー「シャンタッ君の卵でつくったオムカレー」、「名状しがたいデザート『プリン?ゼリー?』のようなもの」を食べつつ、大坪さんとのプレミアムな時間を楽しんだ。
『ニャル子さん』ファンの間で鉄板ネタとなっている大坪さんのあだ名
“初代美少女
”をみんなで呼ぶと、少し照れながら大坪さんが登場。トークコーナーがスタートした。オープニングテーマ「太陽曰く燃えよカオス」のレコーディングについて尋ねられると、「私が一番最初に歌ったので、これがこの曲のベースになるんだと、すごく緊張しました。いろんな『うー!』を言ってみたんですが、後で出来上がったものを聴いたら、思った以上に目立っていて。2番と3番の間にある変な『うー!』は私です(笑)」とのことなので、CDでフルサイズを聴いて、チェックしてみてほしい。
4月7日(土)に行われたライブイベント「DIVEU SUMMIT 2012 in Yokohama BLITZ」では、オープニングテーマをTVサイズで初披露。「ニャル子は
“特撮モノ
”が好きなので、それを意識した振り付けを3人で考えてみました。いつかフルバージョンをお見せできたらと思います。……そのときまで振り付けを忘れないようにしたいです(笑)」と、さらなるイベントに意欲を見せた。
さらに続いては、お客様からの寄せられた質問に回答。「もし大坪さんのところにニャル子さんが来ちゃったら、どんなことをしたいですか?」との質問には、「とりあえず一緒に遊びにいきたいです。2人とも髪が長いので、同じ髪型にしたり、プリクラを撮ったりしたいです」。「珠緒との共通点や、好きなところはどこですか?」との質問には、「元気なところですね。好きなところは、アゴのほくろです。超エロスじゃないですか?(笑) 情報通で人の悩みを聞くのが好きなところも似ていると思います」と答えた。
そして最後に、直筆サイン色紙が当たるジャンケン大会。ここは@ほぉ〜むカフェということで、ジャンケンと言えばもちろん
“萌え萌えじゃんけん
”。メイドさんにレクチャーしてもらいつつ、萌え萌えじゃんけんでお客様と勝負した。実は八坂真尋役・喜多村英梨さんも、ここ@ほぉ〜むカフェで萌え萌えじゃんけんをしたことがあり、「萌え萌えじゃんけんはアーリーウィングの登竜門ですね!」とコメント(笑)
最後に、「深夜にやっているのが信じられないくらいハイテンションなアニメで、、今後もきっと楽しんでいただけると思います。これからもキャラクターが増えていき、ますます面白くなっていくので、皆さんリアルタイムで正座待機して観てくださいね! 今後も宣伝隊長の活動を見届けてくれたら嬉しいです。ここにいる
“ニャル子さん大好きファミリー
”に今後もニャル子さんの楽しい面をたくさんお届けできるように、これからも頑張ります!」と挨拶し、イベントは幕を下ろした。
🏴 Blu-ray&DVD情報
■『這いよれ!ニャル子さん 1』初回版
☆発売日:2012年6月22日(金)
☆価格:7,350円(税込)
☆品番:AVXA-49710/B
☆収録内容:第1話「第三種接近遭遇、的な」、第2話「さようならニャル子さん」(本編約50分予定)
☆初回仕様:狐印描き下ろしイラスト三方背スリーブケース、特製デジパック
☆初回封入特典:スペシャルCD(ピクチャーレーベル)、『這いよれ!ニャル子さん』スペシャルライブ先行予約券、全巻購入特典用応募券&応募台紙
☆永続仕様:ピクチャーレーベル
☆永続封入特典:特製ブックレット
🏴 CD情報
■オープニングテーマ「太陽曰く燃えよカオス」
☆アーティスト:後ろから這いより隊G
☆作詞:畑亜貴/作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
☆レーベル:DIVEUentertainment
☆発売日:2012年5月23日(水)
☆価格/品番:【CD+DVD】1,680円(税込)/AVCA-49666/B 【CD】1,260円(税込)/AVCA-49667
【CD収録内容】
01.太陽曰く燃えよカオス
02.黒鋼のストライバー
03.太陽曰く燃えよカオス(Instrumental)
04.黒鋼のストライバー(Instumental)
全2曲4ヴァージョン収録予定
【DVD収録内容】
01.ノンテロップオープニング映像
02.プロモーション映像(OP ver. TYPE A)
03.プロモーション映像(OP ver. TYPE B)
04.キャラクター紹介映像
05.太陽曰く燃えよカオス CM映像(15sec ver.)
06.太陽曰く燃えよカオス CM映像(30sec ver.)
■エンディングテーマ「ずっと Be with you」
☆アーティスト:RAMMに這いよるニャル子さん
☆作詞:藤林聖子/作曲・編曲:RAMM
☆レーベル:DIVEUentertainment
☆発売日:2012年5月23日(水)
☆価格/品番:【CD+DVD】1,680円(税込)/AVCA-49668/B 【CD】1,260円(税込)/AVCA-49669
【CD収録内容】
01.ずっと Be with you
02.Attack with FULL FORCE
03.ずっと Be with you(Instrumental)
04.Attack with FULL FORCE(Instumental)
全2曲4ヴァージョン収録予定
【DVD収録内容】
01.ノンテロップエンディング映像
02.プロモーション映像(ED ver.)
03.ずっと Be with you CM映像(15sec ver.)
04.ずっと Be with you CM映像(30sec ver.)
🏴 キャンペーン情報
■「秋葉原電気街に這いよれ!ニャル子さんスタンプラリーキャンペーン」
【STEP1】オタポケマップを手に入れよう!
秋葉原電気街の店頭に設置している(無料)オタポケマップに付いている『秋葉原電気街に這いよれ!ニャル子さんスタンプラリーキャンペーン』のスタンプカードを手に入れよう!
【STEP2】這いよれ!スタンプを5つ集めよう
スタンプカードをゲットしたら、キャンペーンスタンプが設置してあるニャル子さん降臨店10店舗で這いよれ!スタンプ5つを集めよう! スタンプ台はひっそりと設置してあるよ。こっそり這いよってみよう!
【STEP3】達成の証
“這いよられました!ステッカー
”をもらおう
這いよれ!スタンプを5つ集めたら、ニャル子さん降臨店にてスタンプラリー達成の証
“這いよられました!ステッカー
”をもらおう!
【STEP4】@ほぉ〜むcafeで
“這いよれ!ニャル子さん
”特別メニューを頼んで、ありがとうグッズをもらおう
這いよられました!ステッカーをメイドカフェ
“@ほぉ〜むカフェ(本店4F・6F・7F/ドンキ店)
”にて提示すると
“這いよれ!ニャル子さん
”特別メニュー「シャンタッ君の卵でつくったオムカレー」、「名状しがたいデザート『プリン?ゼリー?』のようなもの」を注文できます!
“這いよれ!ニャル子さん
”特別メニューをご注文された方には、
“這いよられました!ありがとうグッズ(ステッカー+トイレットペーパー)
”をプレゼント!
☆ニャル子さん降臨店:二次元コスパ・アキバ本店、海洋堂ワンフェスカフェ、コトブキヤ秋葉原館、コミックとらのあな秋葉原店B、マウスコンピューター秋葉原ダイレクトショップ、タワーレコード秋葉原店、ホビーステーション秋葉原駅前店、AKIHABARAゲーマーズ本店、ジーストア・アキバ、アニメイト秋葉原、アキバ☆ソフマップ1号店、ぺてぃこーと
☆キャンペーン期間:2012年4月10日(火)〜2012年5月9日(水)
※1店舗で押せるスタンプは1つです。
※
“這いよられました!ステッカー
”及び
“這いよられました!ありがとうグッズ(ステッカー+トイレットペーパー)
”は数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。
【関連リンク】
『這いよれ!ニャル子さん』オフィシャルサイトのようなもの
(C)逢空万太・ソフトバンク クリエイティブ/名状しがたい製作委員会のようなもの