2013年7月12日(金)よりBSアニマックス、TOKYO MXほかにて放送開始となるTVアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』。本作のメインキャストである田中理恵さん(ネプテューヌ役)、今井麻美さん(ノワール役)、阿澄佳奈さん(ブラン役)、佐藤利奈さん(ベール役)、堀江由衣さん(ネプギア役)、喜多村英梨さん(ユニ役)、小倉唯さん(ロム役)、石原夏織さん(ラム役)よりインタビューコメントが到着した。
――アニメの収録が始まりましたが、ここまで収録してみた感想とアニメの印象をお聞かせください。
田中 ゲームがリリースされるたびに「アニメ化したいね」と話していましたが本当にアニメ化するとは。実際にアニメの収録が始まって、ゲームの収録では変身前のネプテューヌと、変身後のパープルハートを別々に録っていましたが、アニメでは流れのまま、収録しているのでエネルギーの消費とノドへの負担が激しくて。
今井 以前、監督と英梨ちゃんと一緒にイベント出演した時、監督に「このアニメはどんな作品になるんですか?」と聞いたら、「とにかく、かわいいです」とおっしゃっていて。その発言に間違いはなかったと収録が始まって納得できました。
阿澄 ゲームではずっと一人で収録してきて……。
田中 孤独な作業だよね。
今井 ぼっちじゃないよ!
阿澄 ……とこのように(笑)、にぎやかにアフレコできることがうれしくて。自分以外のキャラの声が聴こえてくるのも楽しいですし。絵もすごくかわいくて、メインキャラだけでなく、サブ、そしてモブさえもかわいくて、飽きさせない映像作りでオンエアを心待ちにしてます。
佐藤 大きなスタジオいっぱいに女の子が集まって、かなり壮観な感じで収録がスタートして。やっぱりみんな一緒での収録は楽しいですね。ただこの集合撮影で、私が演じるベールだけ妹がいないことを改めて思い知らされて、寂しさが……。
阿澄 ぼっち感が(笑)
今井 早く某社に後継機を作ってもらわなきゃね。
佐藤 ちょっと今期は間に合わなさそう(笑)。この作品は音楽も毎回おもしろいので、アニメではどんな音が付くのか、期待してます。ネプギア役・堀江由衣さん:ゲームの収録では皆さんの声をイメージしてやっていましたが、実際に皆さんの声を聴きながらできるのは幸せだなと思いながら毎回収録してます。ゲームの時からネプギアちゃんはかわいいんじゃないかなと思ってましたが、実際に絵を見てやっぱりかわいいなって。
喜多村 ざわざわ。
田中 うちの妹に何か、文句あるの!
堀江 ありがとう! お姉ちゃん(笑)。アニメになって、より鮮やかでかわいいネプギアちゃんに会えると思うので楽しみです。
喜多村 アニメになってから4人の女神はかわいくて、かっこよくて、凛としたり、表情豊かなお姉ちゃん達ですが、妹達も負けずに表情豊かに動いていたので安心したのと同時に、今後、妹達にもスポットが当たるのではないかと期待が高まる1話でした。また、ミンゴス(今井さん)と一緒に出たイベントで監督から「ユニ、ネプギアも結構、おいしいところを持っていきますから」と聞いていて。ゲームではユニはノワールお姉ちゃん同様にツンデレで、ネプギアが天然なのでツッコミ役でハシャいでいるシーンが多かったけど、アニメでもその辺が描かれるそうなので、今からノドを温めて待ってます。
小倉 アニメ化のお話を聞いた時からどんな作品になるんだろうとワクワクしていました。実際、収録が始まると先輩がたくさんいらっしゃって、すごく緊張しましたが楽しい収録でした。あと双子のラム役の夏織ちゃんと一緒に演じたことがなかったので一緒にできてうれしかったです。アニメでより双子の一体感を、映像を通して感じてもらえたら嬉しいです。
石原 ゲームの収録では双子役だけど一人での収録が寂しくて…(笑)。アニメの収録前には、こんな感じになるのかなとイメージしていましたが、想像していた以上にかわいいイメージで、とても楽しく収録をさせて頂きました。今まで、ラムちゃんは「テンションの高い女の子」と言われていたので、アニメでの活躍が楽しみです。
――キャラを演じるうえで気を付けている点と、ご自身とキャラを比べて似てる点、違う点を挙げてください。
田中 変身前と変身後ではテンションの差が激しくて。変身後のほうが地声に近いけど、変身前のほうが声が高いし、出番が多く、セリフ量も多いのでプレイッシャーがあります。だから収録前にはちゃんと食事して、体を温めて、準備万端で収録に臨んでます。自分と比べるとネプテューヌとは似てないです。ちょっとおバカで、空気も読めない。女神の中でも一番変わってて。
今井 ネプも似てるよ。
堀江 この人も天然ですよ!
田中 知らないうちにドジを踏んでるみたいで……(笑)
今井 私はノワールと、ブラックハートのどちらとも似てないですね。(周りの反応をうかがい)、よし反論なし!(笑) ノワールはああ見えて常識人で、苦労人なので、お話が進んでいく中で苦労がどんどん増えていって。アニメでは自分が思うがままに生きてきた始めの頃とは違うので、最近のノワールで演じるように心がけてます。あとネプテューヌとブランは変身前と変身後は別人、ベールは変わらないけど、ノワールは微妙で。女神になるとトーンは低くなってちょっと気が強くなるけど、テンションは変わらないので微妙なさじ加減には気を付けてます。
阿澄 ブランは無口な時と短気でぶちギレた時の二面性を持っていて、ゲームの最初の収録の頃はそのバランス感に悩んだこともあったんですけど、収録を重ねるごとにその境目が楽しいと思えるようになって。アニメでも変身前の姿だけどちょっとキレた声になりかけてるかなというシーンがたくさん出てくるので、楽しみながら演じてます。似てるのは多少、短気なところかな。あんなふうにぶちギレたりはしませんが(笑)。あと人見知りなところはちょっと似てるかも。
佐藤 ベールはマイペースでのほほんとしていて、常にゆったりと笑顔でいる印象があるので、そんな部分を出せたらいいなと思いながら演じてます。マイペースなところは似てるかな。ゲーム好きで職務より優先してしまう、ぐうたらなところは似てません!
堀江 ネプギアはかわいいので、むしろ似てると思われたい(笑)
田中 髪の毛の長さも。
堀江 微妙なほめ方、ありがとう(笑)。ゲームの中で妹達のエピソードではヒロイン的なポジションだったのに、その割にはキャラが薄いとか、華がないと言われるシーンがあったので、演じる上でも慎ましやかにそっと咲く花のように、存在感を出し過ぎず、出さな過ぎずできたらいいなと心がけています。
喜多村 この作品のキャラデザインは監督が勝ちキャラデザと胸を張るほど、かわいいので似てないです。
堀江 かわいいよ。
喜多村 ありがとうございます(笑)。でも私には姉妹もいないし。ユニちゃんはノワールお姉ちゃんにすごくあこがれていて、等身の幼さがあるのに、背伸びをして年が近いネプギアに強がってみたり、そんな葛藤があるなとゲームの時から思ってました。アニメでもそんな、幼いゆえの危うさとあこがれる強いまなざしをセリフで表現できたらと心がけています。ネプギアとの会話ではここぞとノワールの遺伝子を継いだツンの部分を出したいです。
小倉 ロムちゃんはラムちゃんと双子の姉妹だけど性格が正反対なんです。ラムちゃんは明るくて活発だけど、ロムちゃんはおとなしく、なかなか気持ちを伝えられないところがあります。ラムちゃんの元気良さに付いていかないようにしつつ、ロムちゃんらしくおとなしくも控えめに楽しんでいる部分を意識して演じています。また登場キャラの中では身長的にも年齢的にも、かわいがられる妹キャラだと思うので、みんなが守ってあげたくなるような、かわいさも出せたらいいなと思いながら演じています。私も人見知りなところもあるので、そこはちょっと似ているかなと思います。
石原 ラムちゃんはすごくテンションが高くて、何も考えないで本能のまま、生きているタイプの子なので、テンションの高さを落とさないようにいつも心がけています。最近、マネージャーさんや知り合いの方から「夏織ちゃん、変だよね」とよく言われるので、「もしかしたら私、ラムちゃんに似てるのかも」と疑い始めています(笑)
佐藤 大丈夫!
阿澄 変じゃないよ。
石原 ありがとうございます。