2013年10月12日(土)にベルサール秋葉原にて開催されたイベント「ファンタジア文庫25周年祭」にて、TCG『アンジュ・ヴィエルジュ』初の大型イベント「青蘭学園祭2013」が行われた。当日は『アンジュ・ヴィエルジュ』公式バトル大会「ブルーミング・コロシアム」のほか、体験会コーナー「青蘭学園体験入学」やステージイベントが実施され、イベントは大盛況となった。
11時から行われた開会式では新作PVが初公開され、青蘭学園の制服に身を包んだ相坂優歌さん(日向美海役)と石原舞さん(ソフィーナ役)もステージに登場。「ブルーミング・バトル、スタート!」の掛け声でイベントの幕開けを告げた。
その後は会場に集まったプレイヤーは、異能を持つ少女「プログレス」と共に戦う「αドライバー」に扮し、一斉にカードバトルを開始。フリー形式で行われた今回の大会では、対戦数や勝利数に応じてPRカードやイベント限定スリーブを入手でき、最多勝を上げたベストαドライバーは閉会式で特別な賞品を授与されるとあって、熱気に包まれたフロア内では勝利を目指すαドライバーがプログレスと力を合わせ、熱い戦いを繰り広げた。また、来場者の中には体験会コーナー「青蘭学園体験入学」でアンジュを初体験した人も多数。分かりやすいルールとスピーディなゲーム性は初めてプレイするαドライバーたちにも好評を得ていた。販売コーナー「青蘭学園購買部」では「ブースターパック第1章」やスリーブコレクションなどが販売され、こちらも賑いを見せていた。
13時からはステージにて情報コーナー「教えて!大和田先生」がスタート。相坂さん、石原さんが再登場し、トークを交えつつアンジュの最新情報を伝えた。スマートフォン向けカードバトルRPG『アンジュ・ヴィエルジュ 〜第2風紀委員 ガールズバトル〜』の紹介の際には、高本めぐみさんらスペシャルゲストも登場。キャラクターたちが動いてしゃべる『アンジュ・ヴィエルジュ 〜第2風紀委員 ガールズバトル〜』は現在
事前登録受付中。
15時からは主題歌「Tears BREAKER」を歌う鈴木このみさんのスペシャルライブを実施。鈴木さんは「Tears BREAKER」を含めた全7曲をパワフルな歌声とキレのあるダンスで披露し、ステージ前に集まったファンも大きな盛り上がりを見せていた。続いてステージでは相坂さん、石原さんのサイン会を開催。こちらが終了すると、イベントもいよいよクライマックスへ。
閉会式では大勢のαドライバーたちが見守る中、最多19勝を上げたベストαドライバーが発表され、豪華商品が手渡された。さらに、早くも2013年12月20日(金)に発売されるという「ブースターパック第2章」の詳細情報も発表。第2章は「黒き夜の奇跡」と名付けられ、新要素である「奇跡」が追加されるとのこと。新たな4人のヒロインも公開され、期待が高まる。加えて、2014年2月には構築済みデッキが、3月にはブースターパック第3章が発売されることも明らかになった。
■終演後コメント
相坂優歌 今日は予想以上に大勢の方が遊びに来て下さって、とても嬉しかったです! アンジュの最新情報をきちんとお伝えするという重要な任務を担っていたのでとても緊張しましたが、皆さんに温かく見守っていただきました。新しい情報がたくさん発表されて、これから楽しいことが次々とやってくるアンジュ・ヴィエルジュを、皆さんどうぞよろしくお願いします! 今日来られなかった皆さんも、これから名古屋、大阪を回りますので、ぜひ来ていただけたら嬉しいです。
石原舞 本当にたくさんの方に集まっていただいて、しかも皆さんすごく真剣に対戦相手とバトルされていて、張り詰めた空気が伝わってきました。私も自分でデッキを構築したので、大会に混ざりたい気持ちでいっぱいでした(笑)。2013年10月27日(日)からは相坂さんとパーソナリティを務めるWebラジオも始まりますので、これからもアンジュの情報をたくさん発信していきたいと思います! カードゲームはもちろん、アプリやライトノベル、コミックなどアンジュの世界はどんどん広がっていきますので、いろいろな角度から楽しんでくださいね。
鈴木このみ 今日は全7曲を披露するかなりボリュームのあるステージとなりましたが、皆さんの声援のおかげで無事に歌い切ることができました! アンジュの主題歌『Tears BREAKER』はとてもかっこいい曲で、アンジュの世界観にすごくぴったりなので、ぜひカードゲームをプレイする前に聴いてみてくださいね。私はアンジュでカードゲームを初体験しましたが、今のところ負け知らずなんです! わかりやすいルールですし、大逆転も可能なので、ぜひカードゲームをプレイしたことがない方にも挑戦していただきたいです。主題歌アーティストとしてこれからも心を込めて『Tears BREAKER』を歌っていきますので、よろしくお願いします。
【関連リンク】
公式サイト
(C)Ange Project