2014年1月4日(土)より東映チャンネルにて放送がスタートしたTVアニメ『ロボットガールズZ』。主人公たち
“チームZ
”の宿敵となる暗黒大将軍(CV.田村ゆかり)、ゴーゴン大公(CV.野中藍)、獣魔将軍(CV.山本彩乃)のキャストコメントが公開された。
■キャストコメント
☆暗黒大将軍(CV.田村ゆかり)
「かわいいキャラクターがたくさんいる中一人だけ怖い感じだったので、大丈夫かなと思っていたのですが、楽しく演じさせていただきました。最初強めに演じていたのですが、圧倒的に強いということで、けだるく余裕のある感じで演じました。こういうドギツいキャラクターは普段あまり演じていなくて、まさかのラスボスでビックリしました。『マジンガーZ』は男の子が見ている印象だったので、あまり自分で見たことはなかったのですが、歌は知っています。今回は全員女の子になっているのが面白くて、思った以上にみなさん可愛らしい感じで演じられていたのが素敵でした。(オリジナル作品との)ギャップがいいなぁと思いました」
☆ゴーゴン大公/ゴーゴン大公娘(CV.野中藍)
「今回のゴーゴン大公娘は、完璧もう
“かませ犬
”扱い。でも
“にゃーにゃー
”語尾についていて、かませ犬ながらも可愛くって、ワル役として盛り上げていけたらいいなと思って、頑張って演じさせていただきました。台本も
“にゃー
”で埋まっちゃっていて、目で追いづらかったんですけど、『笑うセールスマン』のパロディがあります。みなさんに見られると思うと恥ずかしいのですが、是非見ていただきたいです」
☆獣魔将軍/獣魔将軍娘(CV.山本彩乃)
「獣魔将軍娘は、だいたい
“フギャー
”とか
“ギャー
”とか
“フー
”とかしか喋れないので、オリジナルは一体どういうキャラクターなのかなって思って調べたんですけど、普通にボスキャラなんですよねー。どうしたら
“フギャー
”しか言えなくなっちゃったんだろうこの人はって。半分ケモノって言うよりは全部ケモノ。でもすごく楽しく演じさせていただきました」
🏴 作品情報
■放送情報
2014年1月4日(土)より東映チャンネル(スカパー!ケーブルテレビほか)にて放送中
■スタッフ
企画:近藤修治、小林恵司、金子建
プロデューサー:森山義秀
ラインプロデューサー:坂上貴彦
原作:永井豪
シリーズ構成:兵頭一歩
監督:博史池畠
キャラクターデザイン:川上哲也
制作協力:Lan dQstudio's
アニメーション制作:東映アニメーション
製作:東映アニメーション、東映ビデオ、東映チャンネル
主題歌:「ロボットガールズZ」きかい♡少女隊(本多真梨子、水瀬いのり、荒浪和沙、内田真礼、津田美波)
作詞:ロボットガールズ研究所音楽部/作曲・編曲:ARM(IOSYS)
日本コロムビアより2014年発売予定
■キャスト
マジンガーZ(Zちゃん):本多真梨子
グレートマジンガー(グレちゃん):水瀬いのり
グレンダイザー(グレンダさん):荒浪和沙
ゲッターロボ(ゲッちゃん):内田真礼
鋼鉄ジーグ(ジーグさん):津田美波
あしゅら男爵:久川綾
ガラダK7(ガラダちゃん):森下由樹子
ダブラスM2(ダブラスちゃん):東山奈央
ポセスO2:洲崎綾
ベルガスV5:山村響
バランガM2:畑中彩希
キングダンX10:後藤沙緒里
ガイアQ5:松井桃子
グロマゼンR9:谷口夢奈
グロッサムX2:宮本佳那子
ミネルバX:菊地美香
ライン X1:古谷静佳
暗黒大将軍:田村ゆかり
New!
ゴーゴン大公/ゴーゴン大公娘:野中藍
New!
獣魔将軍/獣魔将軍娘:山本彩乃
New!
■イントロダクション
神か悪魔か!? 機械獣少女のユルい日常をぶち壊す、その名もロボットガールズZ! 鋼鉄の魔神が美少女100体フルボッコ!! 『マジンガーZ』を始めとするスーパーロボットたちが美少女になって登場! 彼女たちの普段の生活とは果たして? セクシーな機械獣ガールもいれば、はたまた小学生機械獣ガールやギャル機械獣ガールまで……。かわいい機械獣の着ぐるみを着た美少女たちが世界征服!? いや、町内征服をたくらむ。機械獣ガールズとロボットガールズZとの激しく、可愛く、さわやかな戦いの行く末は…? まったり日常を暮らすロボットガールズ、機械獣ガールズも、戦いとなれば話は別。マジンガーを倒すには?機械獣を倒すには?かわいいキャラ達がない頭をひねって考えるバカバカしくも真剣な戦略! まだ発表されていない新たなロボットガールズ、さらにはガイちゃんたちロボットガールズの登場も!?
■ストーリー
光子力研究所は都心(練馬区大泉学園光子力町)にあり、地下帝国(群馬あたり)のあしゅら男爵は
“世界征服
”のために機械獣少女を派遣し、研究所自体や町内に迷惑をかけに来る。光子力研究所にはZちゃん(マジンガーZ娘)、グレちゃん(グレートマジンガー娘)、グレンダさん(グレンダイザー娘)の3人が暮らしており、皆、普段から鋼鉄の魂スーツをまとっている。一応は普通の人間、夢見る少女であるらしい。(が、腕を飛ばしたりするので定かではない)かたや機械獣少女たちも怪しげな着ぐるみをまとってはいるが、とりあえず普通の少女たちであるらしい。(が、首を飛ばされても死なない奴もいるのでやはり定かではない)地下帝国の野望は
“世界征服
”だが、食い逃げをしたりレジャースポットを占拠したり、その行動はいつも「小さな迷惑」の域を出ない。
【関連リンク】
公式サイト
公式Twitter
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション (C)ロボットガールズ研究所