2015年7月24日(金)よりTOKYO MXほかにて放送開始となるTVアニメ『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!』。本作より、門脇舞以さん(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン役)・名塚佳織さん(美遊・エーデルフェルト役)・斎藤千和さん(クロエ・フォン・アインツベルン役)・植田佳奈さん(遠坂凛役)・伊藤静さん(ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト役)・高野直子さん(マジカルルビー役)・松来未祐さん(マジカルサファイア役)らメインキャストのコメントが到着した。
──第1話〜第2話のアフレコを終えてどんなお気持ちですか?
門脇 「ついにプリヤの夏がきたー!」「みんなと過ごす夏休みサイコー!」という気持ちでいっぱいです!! 浮かれすぎていたのか、真剣な面持ちで隣に座っていたお兄ちゃん(役の杉山紀彰さん)に、待ち時間のたびに女子トーク的な質問をしつこく浴びせ続け、とても困らせました(笑)!
名塚 また元気なイリヤたちに会えて本当に嬉しいです。クラスメイトたちの可愛さと面白さも健在!!むしろ更に濃くなっているような…(笑)。開始早々、飛ばしている感じで今後の収録も楽しみです。
斎藤 久しぶりだけど久しぶりじゃない、いつも通りだけど何だか新鮮、そんな懐かし新しい気分です。
植田 ちょうど並行して、Fateシリーズを三作品ほどやっているのですが、1番凛を遊ばせることができる作品なので、とても楽しくやらせていただいています。
伊藤 「ツヴァイ!」が次へつながるところで終わってしまい、続きが始まるのを、原作を読みながら今か今かと心待ちにしていました。またみんなと、ルヴィアと会えて嬉しいです。みんなおかえりーっ!!
高野 またまたルビーちゃんを演じることが出来て幸せです。さらにコミカルな部分が満載で、テンポ感も増しているので、今後の展開が楽しみです。
松来 相変わらずのとても楽しい現場です! イリヤを始め、たくさんのキャラクターたちが最初から元気いっぱい、すごい勢いです!
──TVシリーズも3作目となりますが、無印から「ツヴァイ!」を経て、キャラクターに対して発見したこと、変わったなあと思うこと、もしくは相変わらずだなと思うところなどを教えてください。
門脇 能力や心がぐんぐん成長している反面、年相応の純真な表情はいつも通りのままなイリヤは今も変わらず愛らしいです。というかずっとずーっとみんな可愛いです…可愛いです…。
名塚 少し社交的になってきたと思うところも…。クラスメイトに対してときどき驚くようなコメントをするのは相変わらずですが、みんなを理解しようと取り組む姿勢は以前に比べると格段に上がった気がします。イリヤとクロに対する気持ちも現状は2作目と変わらずですが、今後また戦いや友達とのやり取りで少しずつ変化していくと思うと、とても楽しみです。
斎藤 私はツヴァイからの参加ですが、本当に良いチームでアフレコ現場は相変わらずまったりです。変わったところは、クロの立ち位置かな。初回からもうすっかり馴染んでます。
植田 凛は、相変わらず、みんなのお姉さん的な立場で、ルヴィアとの関係も良好(ねじれたままではありますが!?)です。
伊藤 凛との関係も、美遊やイリヤとの関係も、そしてワタクシが至高! という部分も、Fate本編から通して、ルヴィアはずっと変わらずです。そこが愛おしい…。
高野 それぞれのキャラクターの個性が益々はっちゃけてきている気がします。ルビーは相変わらず、イリヤさんをおもちゃにして楽しんでますし、サファイアちゃんにたしなめられていますね(笑)。
松来 無印の頃と比べると、少しずつ、感情を露わにすることも増えてきたと思います。ええと、ある意味では、中の人? いや、中の人などいないのですが(笑)、なんというか、基本のハートはやっぱりクールに、姉さんをたしなめたいと思います!
──改めて、「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」シリーズの魅力を教えてください。
門脇 プリヤアニメに関わる全員が、ひろやま先生の描くプリズマ☆イリヤの熱量に引き込まれていて、そのために全力を尽くし臨んでいて、そうして生まれたアニメを同じ想いで受け止めて下さる皆さんの存在があって、それがたまらなく嬉しくて、そのために全力を尽くし臨んでいて…がエンドレスなところだと思います…!
名塚 ドタバタコメディーの中に友情と絆と可愛さのある作品だと思います。お互い振り回したり、振り回されたり、でも最後にはほっこりできる。彼女たちの最高の笑顔に癒されていただけたら…と思います。
斎藤 とにかくひたすらにキャラクターが可愛いところでしょうか。ただ見ているだけでも癒されます。
植田 可愛らしいキャラクター達ですね。キラキラ、ふわふわの、可愛い子供達を楽しんでください!
伊藤 シリアスなストーリーの中に冴えわたるギャグ…ん? 逆かな? コミカルなノリの中で進んでいくシリアスなストーリーとそのテンポに引き込まれずにはいられないのがこの作品だと思います。そしていろいろあるけど全体的に平和なところ(笑)。
高野 とにかく全員可愛いです!! 特に小学生チームにはいつも癒されてます。見ていて心があったかくなるところが魅力だと思います。
松来 魅力的なキャラクターたちの心の交流と成長と、バトルシーンの迫力、そして日常のかわいさです♪
──放送開始を楽しみにしている「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」ファンの方にメッセージをお願い致します。
門脇 第1話2話と、無印やツヴァイにも負けないてんこ盛りフィーバーで皆さんをお迎えさせていただきます! そしてついに! ついに海ですよー! バッチリ準備してとっても期待して待っていて欲しいですー! 萌えて燃えまくるプリヤの夏…今年もいよいよ開幕です!!
名塚 1作目、2作目と見て下さった皆様はもちろん! 今回初めてという方にも楽しんで頂ける作品になっていると思います。1話目から面白さも可愛さも盛りだくさんなので、見逃さずにラストまで応援よろしくお願い致します!!
斎藤 やっと、やっと、やーっと海です! サービス盛りだくさんです! 明るく元気にお送りするので、楽しみにしていてください!
植田 前半戦はJSチームをじっくり堪能してください♪ 凛も、ルヴィアときたるバトルシーンに向けて、暗躍したいと思います!
伊藤 皆さんも待ってましたよね! お待たせーーー!! ハズレなし! 損はさせません。むしろ見ない方が損するよ! くらいの勢いで頑張りますので楽しんでくださいね!
高野 毎回の収録もチームワーク良く、アットホームな感じで進んでるので、よりファンの方々にも喜んでいただける作品に仕上がっていくと思います。ぜひこれからも応援して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
松来 みなさまの応援のおかげで、またまた戻ってくることができました! 一緒にまたプリヤの世界で生きていきましょう♪
🏴 イベント情報
■タイトル:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ マジカルパーティー
■日時:2015年6月27日(土) 【昼の部】14:00開場/14:30開演 【夜の部】17:30開場/18:00開演
■場所:
日テレらんらんホール(東京都稲城市矢野口4015-1)
■ライブパート出演者:ChouCho、StylipS、栗林みな実、fhana、幸田夢波
■トークパート出演者:門脇舞以、名塚佳織、植田佳奈、伊藤静
■イベント内容:第1話先行上映、ライブ、朗読劇、トークイベント、ガヤ収録
※朗読劇は昼の部は「美遊・ラブズ・イリヤ」、夜の部は「実演、魔力供給」を上演
■チケット二次抽選先行販売 (LEncore会員先行/プレリクエスト先行)
申込受付期間:2015年5月8日(金) 12:00〜24日(日) 23:59
抽選結果発表:2015年5月26日(火) 15:00
当落確認・引取期間(当選時のみ):2015年5月26日(火) 15:00〜31日(日) 23:00
※全席指定 6,480円(税込)
🏴 作品情報
■放送情報
2015年7月24日(金)よりTOKYO MXほかにて放送開始予定
■スタッフ
原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON(株式会社KADOKAWA 角川書店 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
総監督:大沼心
監督:神保昌登
シリーズ構成:井上堅二
脚本:水瀬葉月
キャラクターデザイン:牛島希
美術監督:立石健
色彩設計:平井麻実
撮影監督:中西康祐
3D監督:飯田祐輝
音響監督:土屋雅紀
音響効果:出雲範子
編集:坪根健太郎
音響製作:ダックスプロダクション
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
音楽プロデューサー:斎藤滋、吉江輝成
オープニングテーマ:fhana
エンディングテーマ:幸田夢波
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」製作委員会
■キャスト
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
美遊・エーデルフェルト:名塚佳織
クロエ・フォン・アインツベルン:斎藤千和
遠坂凛:植田佳奈
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤静
アイリスフィール・フォン・アインツベルン:大原さやか
バゼット・フラガ・マクレミッツ:生天目仁美
カレン・オルテンシア:小清水亜美
マジカルルビー:高野直子
マジカルサファイア:松来未祐
衛宮士郎:杉山紀彰
セラ:七緒はるひ
リーゼリット:宮川美保
衛宮切嗣:小山力也
森宮那奈亀:伊瀬茉莉也
嶽間沢龍子:加藤英美里
栗原雀花:伊藤かな恵
桂美々:佐藤聡美
藤村大河:伊藤美紀
柳洞一成:真殿光昭
【関連リンク】
公式サイト
公式Twitter
(C)2015 ひろやまひろし・TYPE-MOON/KADOKAWA 角川書店刊/「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」製作委員会