TVアニメ『響け!ユーフォニアム』川島緑輝役などで知られる豊田萌絵さんと、TVアニメ『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』宇佐美奈々子役などで知られる伊藤美来さんによるユニット
“Pyxis
”。彼女たちの1stライブ「Pyxis 1st Live Pyxis Party 2016 〜Happy Valentine's Day〜」が、2016年2月14日(日)にYOKOHAMA BAY HALLにて開催された。このライブは昼夜2公演が行われ、2人が所属するStylipSでのデュエット曲「ジェリービーンズ・ダイアリー(Like Cover Girl)」でステージは幕を開けた。
続けて、「恋の天使 舞い降りて」「バレンタイン・キッス」という、バレンタインデーに相応しい2曲を披露。ステージ衣装もバレンタインらしくチョコレートをモチーフにしたものとなっており、ディティールまでこだわって作られたその出来栄えに2人も満足げ。
この後にはそれぞれのソロ曲でフロアを埋め尽くしたファンを沸かせ、衣装チェンジの合間には「握力」「立位体前屈」といったスポーツテストで勝負する映像を上映。勝筋力系や柔軟系のテストでは同年代女性平均とのあまりの差に愕然とする2人(笑)。両公演通算での最終結果は、閉眼片足立ちなどで見事な成績を収めた豊田さんに軍配が上がった。
ライブ中盤にはコスプレコーナーとして、昼の部では伊藤さんがパンダ、豊田さんがウサギ、夜の部ではお互いに着て欲しいキャラクターの格好をお披露目。その姿で「ポカポンゲーム」や「あっち向いてホイ」などの生対決が行われた。
さらに、バレンタインにちなんでケーキのデコレーション対決。3つの食材を選んでデコレーションを行ったのだが、中には「納豆」や「焼き鳥」などケーキには到底そぐわないものもあって悪戦苦闘。なんとか可愛く飾りつけようとする伊藤さんと、ダイナミックな豊田さんという2人の性格の差も明らかに。そして対決の後には衣装にちなんだアニメソングを歌い、ここでしか見られない貴重なステージとなった。
白を基調とした清楚な衣装で再登場すると「大声ダイヤモンド」などのカバーソングを披露。今回のライブでは「愛」や「好き」をたくさん叫んでいる曲を選んだとのことで、「この公演で何回
“好き
”と言っているかわからない」と笑顔を見せ、さらにStylipSの楽曲からも恋や愛を歌う「NOVAレボリューション」などを熱唱した。
1stライブを迎えられたことへの感謝や今後の意気込みを語った2人は、ラストに待望の新曲を2曲初披露。「Jewel」はPyxisのテーマソングとも言えるキラキラした始まりの曲。そして、「トキメキセンセーション」ではみんなで一緒にタオルを回してこの日最高潮の盛り上がりとなった。
Pyxisの2016年4月からレギュラーラジオ番組がスタートすることも決まっている。時間など詳細は
Pyxisオフィシャルサイトにて今後発表される予定となっている
【セットリスト】
〜昼の部〜
01.ジェリービーンズ・ダイアリー(Like Cover Girl)
02.恋の天使 舞い降りて
03.バレンタイン・キッス
04.カフェモカ・サイド(豊田萌絵ソロ)
05.Dear Honesty(伊藤美来ソロ)
06.Catch You Catch Me(伊藤美来ソロ)
07.オトメロディー(豊田萌絵ソロ)
08.Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜
09.大声ダイヤモンド
10.さくらんぼ
11.NOVAレボリューション
12.純粋なフジュンブツ
13.Jewel
14.トキメキセンセーション
〜夜の部〜
01.ジェリービーンズ・ダイアリー(Like Cover Girl)
02.恋の天使 舞い降りて
03.バレンタイン・キッス
04.カフェモカ・サイド(豊田萌絵ソロ)
05.Dear Honesty(伊藤美来ソロ)
06.ラムのラブソング(豊田萌絵ソロ)
07.ムーンライト伝説(伊藤美来ソロ)
08.DANZEN! ふたりはプリキュア
09.大声ダイヤモンド
10.さくらんぼ
11.NOVAレボリューション
12.純粋なフジュンブツ
13.Jewel
14.トキメキセンセーション
【関連リンク】
Pyxisオフィシャルサイト