2016年11月19日(土)についに公開となったアニメ『劇場版 暗殺教室 365日の時間』。2016年11月20日(日)には新宿バルト9にて、福山潤さん(殺せんせー役)・渕上舞さん(潮田渚役)・洲崎綾さん(茅野カエデ役)・岡本信彦さん(赤羽業役)による舞台挨拶が行われた。
劇場公開を迎えての気持ちを尋ねられると、福山さんは「とにかく嬉しいです。『365日の時間』ということで、自分達がこれまでやってきた事を振り返られる濃密な時間を過ごせたと思います」と笑顔で回答。岡本さんも、本編を観た際に「収録時を思い出し、あの時も涙が出そうだったな……と色々な思い出が蘇ってきました」と感慨深そうない様子。
本編をまとめて観てみると、最初の頃は演技も幼く可愛らしい印象で演じているとの印象も。特に最初に「起立!礼!」と叫ぶ渚のセリフが可愛らしく聞こえると言われた渕上さんは、「最初のセリフは意識せずに出した声だったですが、今聞いてみると、そこが良かったと思います」と答えた。また洲崎さんは、「『アニメ「殺せんせーQ!」』の主題歌を歌わせて頂きました。早口で難しい部分がありましたが、とても楽しかったです。ぜひ聴いてほしいです」とアピール。
続いて、同時上映のアニメ『殺せんせーQ!』に関して重大発表。『暗殺教室』に登場するキャラクターはそのままに、殺せんせーが魔王に、3年E組の生徒たちが勇者見習いとして活躍する異世界ファンタジーである本作が、アニメシリーズ化されることが決定した。
ここで雪村あぐり役・川澄綾子さんからの音声メッセージを公開。ファンの皆さんと出演者への応援メッセージのはずが、途中からまもなく誕生日を迎える福山さんへのサプライズメッセージに。さらに、会場にバースデーケーキが登場。殺せんせーの大きな顔が中央に乗っている可愛らしいケーキに皆が喜ぶ中、さらなるサプライズとして、原作者・松井優征氏が花束を持って登場。盛大な拍手で迎えられ、全員でバースデーソングを歌って福山さんをお祝いした。
岡本 業(カルマ)という役を演じられて、楽しくてとても嬉しかったです。今後は、殺せんせーと一緒に冒険できる『ころQ!』でも演じることができるので、今からとても楽しみです。『ころQ!』もぜひ宜しくお願いいたします。
洲崎 スクリーンで、殺せんせーやみんなに会えて、こんなに嬉しいことはないなと思いながらこの日を迎えました。『ころQ!』の発表もあり、ますます『暗殺教室』は、これで終わらないぞと感じています。これからも応援を宜しくお願いします。
渕上 こうやって『356日の時間』を皆で一緒に観られるということが、とても嬉しいなと改めて思いました。『暗殺教室』と共に歩んできた、この『365日の時間』を、皆様も感じ続けて頂ければと思います。
松井 僕はお世辞が苦手で正直な事しか言えないのですが、この映画を試写会で観た時に、とても良かったと思いました。監督の力と、ラストの3話分を一気に観られるという破壊力がすごかったです。今まで観た『暗殺教室』関連の作品の中で、一番泣きました。素晴らしい映画をありがとうございました。
福山 これまでずっと『暗殺教室』を演じてきて、思いがどんどん大きくなってきています。殺せんせーを演じることで、自分の中でも大きな変化を感じました。この作品を通して、殺せんせーという役との出会いや、色々な方との出会い、作品との出会いなど、たくさんのものを頂きました。皆さんにとっても、この作品がスペシャルなものになることを願っています。これからも『暗殺教室』を宜しくお願いいたします。
また、『殺せんせーQ!』のアニメシリーズ化決定について、コミックを担当されている渡邉築氏(企画・ストーリー担当)および青戸成氏(作画担当)からのコメントも到着。
渡邉 大人気作品『暗殺教室』のスピンオフに携わらせて頂き大変ありがたく思っていたところに、アニメ化のお話まで頂戴し感謝のあまり言葉もありません。今のところ僕はすばやさがバグってんのかよというぐらい、お話作りに時間がかかっており関係者に迷惑を掛けてしまっているのですが、おかげで(?)アニメオリジナルのお話も見られるとのことで大変楽しみに思っております。暗殺教室とは一味違う、でもどこかE組を思い出させる物語を是非お楽しみ頂けたらと思います。
青戸 『殺せんせーQ!が好きな方、暗殺教室が好きな方、これから好きになってくれる方、見てやってもいいぜって方、友達が見てるから見てみる方。みんなが見た後、殺せんせーQ!を大好きになれると嬉しいです。自分も作画をしながら大好きになりました。アニメをみたら、きっと大大好きになると思います。アニメ殺せんせーQ!をどうぞお楽しみ宜しくお願いします。
🏴 作品情報
■タイトル
『劇場版 暗殺教室 365日の時間』
同時上映『殺せんせーQ(クエスト)!』
■劇場公開(2016年10月29日(土)時点)
2016年11月19日(土)よりユナイテッド・シネマ札幌(北海道)、MOVIX仙台(宮城県)、新宿バルト9(東京都)、TOHOシネマズ渋谷(東京都)、TOHOシネマズ南大沢(東京都)、横浜ブルク13(神奈川県)、TOHOシネマズ川崎(神奈川県)、MOVIX橋本(神奈川県)、T・ジョイ蘇我(千葉県)、TOHOシネマズ流山おおたかの森(千葉県)、ユナイテッド・シネマ浦和(埼玉県)、TOHOシネマズひたちなか(茨城県)、MOVIX宇都宮(栃木県)、イオンシネマ高崎(群馬県)、T・ジョイ新潟万代(新潟県)、TOHOシネマズ浜松(静岡県)、ミッドランドスクエアシネマ(愛知県)、MOVIX三好(愛知県)、TOHOシネマズモレラ岐阜(岐阜県)、イオンシネマ津(三重県)、梅田ブルク7(大阪府)、なんばパークスシネマ(大阪府)、MOVIX八尾(大阪府)、T・ジョイ京都(京都府)、TOHOシネマズ西宮OS(兵庫県)、TOHOシネマズ岡南(岡山県)、広島バルト11(広島県)、T・ジョイ博多(福岡県)、T・ジョイリバーウォーク北九州(福岡県)サザンプレックス(沖縄県)にて公開
※上映劇場は変更になる場合がございます
■『劇場版 暗殺教室 365日の時間』スタッフ
原作:「暗殺教室」松井優征(集英社ジャンプコミックス刊)
監督:岸誠二
シリーズ構成・脚本:上江洲誠
キャラクターデザイン:森田和明
アニメーション制作:Lerche
制作:アニメ「暗殺教室」製作委員会
■『殺せんせーQ!』スタッフ
原作:松井優征・渡邉築・青戸成
総監督:岸誠二
監督:仁昌寺義人
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン:山形孝二
オープニングテーマ:茅野カエデ(CV.洲崎綾)「Re:QUEST!」
アニメーション制作:Lerche
制作:アニメ「殺せんせーQ!」製作委員会
■『殺せんせーQ!』ストーリー
舞台は勇者を育てるクヌギガオカ魔法学校。何らかのバグを抱えている生徒が集まる落ちこぼれクラス「3年E組」の担任はなんと魔王だった!? バグによって異常なすばやさを身につけ、なかなか攻撃を当てることができない魔王「殺せんせー」を倒すべく、生徒たちは「赤い悪魔」と言われる天才魔法剣士・赤羽業をクラスに引き入れようと画策するが…? 武器は剣と魔法!殺せんせーと生徒達の新たな冒険が今、はじまる!
■キャスト
殺せんせー:福山潤
烏間惟臣:杉田智和
イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太
岡島大河:内藤玲
岡野ひなた:田中美海
奥田愛美:矢作紗友里
片岡メグ:松浦チエ
茅野カエデ:洲崎綾
神崎有希子:佐藤聡美
木村正義:川辺俊介
倉橋陽菜乃:金元寿子
潮田渚:渕上舞
菅谷創介:宮下栄治
杉野友人:山谷祥生
竹林孝太郎:水島大宙
千葉龍之介:間島淳司
寺坂竜馬:木村昴
中村莉桜:沼倉愛美
狭間綺羅々:斎藤楓子
速水凛香:河原木志穂
原寿美鈴:日野美歩
不破優月:植田佳奈
前原陽斗:浅沼晋太郎
三村航輝::高橋伸也
村松拓哉:はらさわ晃綺
矢田桃花:諏訪彩花
吉田大成:下妻由幸
律(自律思考固定砲台):藤田咲
堀部糸成:緒方恵美
【関連リンク】
公式サイト
公式Twitter
©松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会
©松井優征・渡邉築・青戸成/集英社・アニメ「殺せんせーQ!」製作委員会