2017年4月〜6月に放送されたTVアニメ『進撃の巨人』Season2。そのスペシャルイベント【『進撃の巨人』Reading&Live Event Orchestra「Attack 音 体感2」】が、2017年10月29日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催された。このイベントでは劇場版第3弾「劇場版『進撃の巨人』Season2〜覚醒の咆哮〜」が2018年1月13日(土)公開されることと、TVアニメ『進撃の巨人』Season3が2018年7月より放送開始となることがサプライズで発表された。
イベントには梶裕貴さん(エレン役)・石川由依さん(ミカサ役)・井上麻里奈さん(アルミン役)・谷山紀章さん(ジャン役)・小林ゆうさん(サシャ役)・三上枝織さん(クリスタ役)・下野紘さん(コニー役)・細谷佳正さん(ライナー役)・橋詰知久さん(ベルトルト役)・藤田咲さん(ユミル役)・小野大輔さん(エルヴィン役)、さらに澤野弘之さんとそのサポートメンバー、ボーカリストのyoshさん、Gemieさん、mpiさん、Aimee Blacksclegerさんらが出演した。
まず澤野さんによる生演奏ライブが行われ、冒頭はSeason2の放送でも非常にインパクトがあった楽曲「APETITAN」をはじめとする全4曲のメドレーが演奏され、会場は作品の世界観に包まれた。最初のライブパートが終わると井上さんのナレーションが流れ、キャスト陣による朗読劇が始まった。内容はSeason2の終盤シーンをそれぞれのキャラクター視点で描いたもので、緊迫した場面での各キャラクターたちの心情を熱演。その後もライブパートと朗読パートが交互に繰り広げられ、オリジナルストーリーの朗読劇とメドレー曲を含む全11曲が披露された。
エンディングでは劇場版とTVシリーズについての新情報を解禁。そして出演者にり最後の挨拶が行われ、梶さんの「Season2の劇場版、Season3の放送時期の発表を受け、みなさんがあたたかく拍手してくださったのを聞いて、とても嬉しく思いました。今後とも魂を削ってお芝居をしていきたいと思いますので、みなさん、TVアニメ『進撃の巨人』、最後まで是非、見守っていただければなと思っております。本日はどうも、ありがとうございました」という言葉でイベントは締めくくられた。
🏴 劇場版情報
■タイトル:劇場版『進撃の巨人』Season2〜覚醒の咆哮〜
■劇場公開:2018年1月13日(土)公開
■スタッフ
原作:諫山創(別冊少年マガジン/講談社)
総監督:荒木哲郎
監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
サブキャラクターデザイン:山田歩
総作画監督:浅野恭司、門脇聡
助監督:田中洋之
アクション作画監督:今井有文、世良悠子、胡拓磨
美術設定:谷内優穂
巨人設定:千葉崇明
ビジュアルコンセプト:森山洋
プロップデザイン:胡拓磨
色彩設計:橋本賢
美術監督:吉原俊一郎
生類視覚効果班長:山崎千恵
3DCG監督:廣住茂徳
3DCGプロデューサー:籔田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田文
音響監督:三間雅文
音響効果:倉橋静男
音響制作:テクノサウンド
音楽:澤野弘之
アニメーションプロデューサー:中武哲也
アニメーション制作:WIT STUDIO
製作:「進撃の巨人」製作委員会
■キャスト
エレン・イェーガー:梶裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
コニー・スプリンガー:下野紘
サシャ・ブラウス:小林ゆう
クリスタ・レンズ:三上枝織
ユミル:藤田咲
ライナー・ブラウン:細谷佳正
ベルトルト・フーバー:橋詰知久
ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
アニ・レオンハート:嶋村侑
ハンネス:津田健次郎
ハンジ・ゾエ:朴璐美
エルヴィン・スミス:小野大輔
リヴァイ:神谷浩史
獣の巨人:子安武人
ほか
■チケット情報
・「Attack on Cinema!描き下ろしクリアファイル特典付きムビチケカード」
上映劇場にて2017年11月4日(土)発売/1,500円(税込)
※クリアファイル全6種+原作者諫山創描き下ろしシークレット1種(特典はランダムとなります)
※ムビチケカードは対応劇場のみ使用可能なカードタイプの前売券です
※ムビチケカード1枚につき、特典1枚のお渡しとなります
※数量限定のためなくなり次第終了となります
※内容・仕様は予告なく変更・終了する場合がございます
※販売のない劇場もございます。予めご了承下さい
【関連リンク】
劇場版公式サイト
TVアニメSeason3公式サイト
公式Twitter
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会