TVアニメ化が発表されている『魔法少女サイト』(原作:佐藤健太郎/秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載中)。その放送時期が2018年春に決まり、ティザービジュアル・スタッフ情報が解禁された。監督は松林唯人氏(『東京喰種トーキョーグール』OVA)、アニメーション制作はproduction doA(『ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜』)、シリーズ構成は伊神貴世氏(『輪るピングドラム』『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』)が担当する。ティザービジュアルは原作者・佐藤健太郎氏が手掛けたもので、「本作の中で一番際立ってるキャラクターである、彼の特に印象的なシーンを再現しました」と、物語の重要人物である主人公の兄・朝霧要(あさぎり かなめ)を敢えてフィーチャーしたとコメント。このイラストでは彼が履いているパンツも重要なアイテムとなっている。
本作の主人公は、学校でクラスメイトからのいじめを受け、家では実の兄からの虐待に耐える日々を送る中学生の朝霧彩(あさぎり あや)。いつも死ぬことばかり考えていた彼女は、ある日、不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた
“ステッキ
”を手に入れる。彩は魔法の力を手に入れたことで、同じくステッキを持つクラスメイトの奴村露乃(やつむら つゆの)、そして他の
“魔法少女
”とともに苛烈な運命に巻き込まれていく──。
■佐藤健太郎(原作者)コメント
──アニメ化を聞いた時の感想をお伺いできますでしょうか。
アニメ化のお話を頂いた時は飛び跳ねるほど嬉しかったのを覚えています。担当編集さんから「数日後、魔法少女サイトアニメ化の会議があります」と一報を頂いたのが偶然にもちょうど僕の誕生日でした。「粋なサプライズプレゼントだな…いやでもまてよ、まだ何があるかわからんからな…」とか言ってるうちにとんとん拍子に話が進み正式に決定しました。やっぱりプレゼントでした。たくさんの方がアニメ『魔法少女サイト』に関わってくださることにより、今まで以上に作品に対する愛と責任感を感じるようになりました。
──今回のイラストで工夫されたり、注目するべきポイントをお伺いできますでしょうか。
『魔法少女サイト』の作品内で、おそらく彼がいい意味でも悪い意味でも一番際立ってるキャラクターだと思っています。魔法少女作品なのに…。原作をご覧になられた方はお分かりだと思いますが、彼の中でも特に印象的なシーンを今回のイラストでは再現しています。このイラストだけを見ると魔法少女作品ということを忘れてしまいそうになりますが、どうか『魔法少女サイト』をよろしくお願いします。
🏴 作品情報
■タイトル
『魔法少女サイト』
■放送情報
2018年春放送決定
■イントロダクション
どうやらそのサイトは不幸な人間しか出会えないらしい。だから彼女たちは選ばれた──。どこにも居場所のない彼女は、いつも死ぬことばかり、考えている。学校ではクラスメイトからのいじめを受け、家では実の兄からの虐待に耐える日々。朝霧彩。中学2年生。14歳。ある日、彼女は不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた
“ステッキ
”を手に入れる。彩は魔法の力を手に入れたことで、同じくステッキを持つクラスメイトの奴村露乃、そしてほかの
“魔法少女
”とともに、苛烈な運命に巻き込まれてしまう。これは、魔法の力を手に入れた不幸な少女たちの、友情と青春、そして運命を変える戦いの記録。
■スタッフ
原作:佐藤健太郎『魔法少女サイト』(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
監督:松林唯人
シリーズ構成:伊神貴世
アニメーション制作:production doA
【関連リンク】
公式サイト
公式Twitter
©佐藤健太郎(秋田書店)/「魔法少女サイト」製作委員会