2017年1月〜3月に放送されたショートアニメ『One Room』。本作の第2期シリーズ制作決定を記念して、スマートフォン用VR化が発表された。第1期・第2期ともに登場する女子高生・花坂結衣(CV.M・A・O)がヒロイン。アニメ表現のVRで定評のあるメーカー・GugenkaRのメイン3DCGアーティスト・五十嵐拓也氏が、結衣を忠実に3DCG化し、キャラクターボイスは本作のために新規収録される。
より直感的にプレイできるような機能の実現を目指し、部屋の中にあるモノを動かしたり、使ったり、勉強を頑張った結衣をなでなですることができる。結衣はプレイヤーのアクションに反応し、様々なコミュニケーションが可能。また、自然なシチュエーションを追求した「語りかけモード(仮)」も実装され、添寝や膝枕でプレイヤーを寝かしつけてくれる。
本作はさらなるコンテンツの拡充を図るため、「CAMPFIRE」でのクラウドファンディングを実施。達成額により等身大ARフィギュア開発などが実現する。また支援者には、オリジナルデザインの賃貸契約書やVRゴーグル、カントク氏VRアプリ新規描き下ろしクリアファイル、B2タペストリーに抱き枕カバー、VR先行体験会、VRアプリクレジット、TVアニメ第2期クレジットに名前掲載などのリターンが用意されている。
・100万円達成:エプロン編発売…全てのシーンがエプロン衣装のエプロン編を発売
・150万円達成:水着編発売…全てのシーンが水着衣装の水着編を発売
・200万円達成:『語りかけモード(仮)』の膝枕に耳掻きボイスを追加
・300万円達成:等身大ARフィギュアを開発…手のひらサイズから等身大サイズにしたり、指先にいたるまで細かくポーズをとらせたり、好きな表情に変更したり。GugenkaRのARフィギュアアプリ「HoloModels」で制服、エプロン、水着姿の結衣があなたの現実の部屋にやってくる。
※『One Room』VR制作プロジェクト、およびクラウドファンディングの詳細は
こちらをご確認ください
■『One Room』VR制作プロジェクト
◇販売価格とプレイ環境
・タイトル:One RoomVR-制服編
・対応OS:iOS9.0以降/Android 4.4以降
・価格:960円(税込)
・発売・開発:GugenkaR from CS-REPORTERS.INC
◇クラウドファンディングのリターンアイテム
【Aコース】(3,000円)
・カントク先生VRアプリ新規描き下ろしクリアファイル
・賃貸契約書
【Bコース】(7,000円)
・特製デコシール付VRゴーグル
※Aコースリターンアイテムを含む
【Cコース】(10,000円)
・VRアプリ先行体験会
※Bコースリターンアイテムを含む
【Dコース】(15,000円)
・カントク先生VRアプリ新規描き下ろしB2タペストリー
※Cコースリターンアイテムを含む
【Eコース】(28,000円)
・カントク先生VRアプリ抱き枕カバー(新規描き下ろし含む)
※Dコースリターンアイテムを含む
【Fコース】(50,000円)
・VRアプリ台本
・VRアプリクレジット
※Eコースリターンアイテムを含む
【Gコース】(80,000円)
・アニメ2期BD小サイズクレジット
※Fコースリターンアイテムを含む
【Hコース】(150,000円) ※限定5名
・BD大サイズクレジット(限定5名)
・アニメ第2期テレビクレジット
※Fコースリターンアイテムを含む
※リターンアイテムの画像はすべてイメージです
【関連リンク】
VR公式サイト
アニメ公式サイト
公式Twitter
©SMIRAL/「One Room」製作委員会