2018年10月放送と発表されているTVアニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』。本作が2018年10月10日(水)より、AT-X・TOKYO MX・dアニメストア・AbemaTVほかにて放送・配信開始となることが決まった。また、氷室舞(CV.小倉唯)・アヘ顔Wピース先生(CV.赤ア千夏)・水無月桜(CV.荒浪和沙)ら追加キャラクターも公開されている。
■追加キャラクター設定
◇氷室舞(CV.小倉唯)
祐のクラスメイト。その正体は祐が憧れる人気ラノベ作家・炎竜焔。美人でプライドも高いが、永遠野誓の作品に惚れ込み大ファンになった。祐の才能の秘密を研究するという理由で、プライベートにつきまとう。
【小倉唯コメント】
“登場するキャラクターがそれぞれ個性的で素敵だなぁと思いました。オーディション時から、舞を演じたいなぁという気持ちで挑んでいたので、決まったことを聞いた際はとても嬉しかったです。役者一丸となって、アフレコ作業に取りかかっていますので、みなさま是非放送までお楽しみにしていてください!
”
◇アヘ顔Wピース先生(CV.赤ア千夏)
永遠野誓の作品のイラストを担当するイギリス出身のイラストレーター。メガネの似合う朗らかな巨乳美女だが、あらゆるエロをこよなく愛し、隙あらばエロネタを口走っている。特に好きなジャンルは、鬼畜、陵辱もの。
【赤ア千夏コメント】
“オーディションで役名を聞いて、一体どんなキャラクターなのかと思いきや……自分の趣味にまっすぐな、愛すべき先生でした。天真爛漫な可愛らしさを表現できるよう、楽しみたいと思います!
”
◇水無月桜(CV.荒浪和沙)
デビュー作でメインヒロインに抜擢された期待の新人声優。声質、演技力、見た目と非の打ちどころがない。永遠野誓の作品の大ファンで、妹役を演じるのが夢。祐の妹になりきり「お兄ちゃん」と呼ぶが、実は祐より年上。
【荒浪和沙コメント】
“まずオーディション時の桜のセリフがとても印象的でした!とても切なくなって、きゅーーっと胸が締め付けられたので、本編で是非桜を演じたいと思っていました。なので合格のご連絡をいただいた時はすごく嬉しかったです。原作を読んでの感想は、好きって気持ちには色んな形があるんだなぁと思いました。桜の「好き」も私なりに表現していきたいと思います!よろしくお願いします!
”
🏴 作品情報
■放送情報
NEW
AT-X 2018年10月10日(水)より毎週水曜22:00〜(リピート放送:毎週金曜14:00〜/毎週日曜7:00〜/毎週火曜6:00〜)
TOKYO MX 2018年10月10日(水)より毎週水曜25:35〜
サンテレビ 2018年10月10日(水)より毎週水曜26:00〜
テレビ愛知 2018年10月11日(木)より毎週木曜26:05〜
KBS京都 2018年10月10日(水)より毎週水曜25:35〜
TVQ九州放送 2018年10月11日(木)より毎週木曜27:00〜
BS11 2018年10月12日(金)より毎週金曜27:00〜
dアニメストア 2018年10月10日(水)より毎週水曜24:00〜
AbemaTV 2018年10月10日(水)より毎週水曜24:00〜
※放送・配信日時は予告無く変更になる可能性がございます
■ストーリー
ライトノベル作家を目指す高校生・永見祐には、涼花という妹がいる。涼花は才色兼備の優等生だが、兄には厳しくどこか冷たかった。ある日、ラノベ大賞では万年一次選考落ちの祐に衝撃の事実が明かされる。涼花が書いた
“兄妹イチャイチャラブコメ
”がラノベ大賞を受賞したというのだ! しかも、ラノベや萌えが実は全く分からないという涼花の頼みで、なぜか祐が代理の作家・永遠野誓(とわのちかい)として活動することに! 不本意ながらも作家デビューを果たした祐は、個性的な業界関係者たちに揉まれながら、妹のために永遠野誓として奮闘していく 。そして、お兄ちゃんラブな雰囲気は微塵も見せていなかった涼花が……!?
■スタッフ
原作:恵比須清司(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:ぎん太郎
監督・キャラクターデザイン:古川博之
シリーズ構成:百瀬祐一郎
美術監督:三宅昌和
色彩設計:柳澤久美子
音響監督:小泉紀介
音楽:やしきん
オープニングテーマ:ピュアリーモンスター
エンディングテーマ:純情のアフィリア
音楽制作:MAGES.
アニメーション制作:NAZ×マギア・ドラグリエ
製作:いもいも製作委員会
■キャスト
永見祐:畠中祐
永見涼花:近藤玲奈
氷室舞:小倉唯
NEW
アヘ顔Wピース先生:赤ア千夏
NEW
水無月桜:荒浪和沙
NEW
【関連リンク】
公式サイト
公式Twitter ハッシュタグ:#いもいも
©2018 恵比須清司・ ぎん太郎/KADOKAWA/いもいも製作委員会