〈物語〉シリーズファイナルシーズン『続・終物語』のイベント上映が、本日2018年11月10日(土)より全国30館でスタート。新宿バルト9では神谷浩史さん(阿良々木暦役)・井上麻里奈さん(老倉育役)・喜多村英梨さん(阿良々木火憐役)・井口裕香さん(阿良々木月火役)による初日舞台挨拶が行われ、本作を観ての感想や、「もし鏡の世界があるとしたら……」といった作品にちなんだトークを展開した。また、本作がTVアニメとして全6話編成で放送されることも発表された。
神谷 〈物語〉シリーズをずっとご覧になってきた方にとっては、たまらない作品になっていると思います。映像化不可能と言われた西尾維新先生の作品をずっと映像にし続けてきた結果
“あるシーン
”で「きっと原作を超えたんじゃないか」と思うシーンに声をあてることができました。それは皆さまも「あ、なるほど」と思っていただけるシーンだと思うので、ぜひ探してみてください。本日はありがとうございました。
井上 本日はありがとうございました。「終物語」の続きのお話ということでしたが、最後まで見させていただいてすごく幸せな気持ちになりました。この物語を生み出していただいた西尾維新先生へ、「ありがとうございます」という気持ちでいっぱいです。
喜多村 いろいろなキャラクターにスポットが当たるようになってきて、「続・終物語」では各キャラクターの奥深いキャラクター性が出ていると思います。そういう意味では、ファンの方にとってはとてもおススメで、コレクション的な作品になっていると思うと同時に、よりキャラクターを愛せる仕上がりになっていると思います。本日はありがとうございました。
井口 いままで〈物語〉シリーズを積み重ねてきたからこそ、「続・終物語」というプレゼントを頂けた気がしています。キャラクターの新たな一面を見ることができて、月火をまた演じることができて幸せでした。本日はありがとうございました。
🏴 作品情報
■劇場上映
2018年11月10日(土)より全国30館にてイベント上映中
■上映劇場
札幌シネマフロンティア、MOVIX仙台、新宿バルト9、池袋HUMAXシネマズ、TOHOシネマズ上野、TOHOシネマズ錦糸町、TOHOシネマズ府中、横浜ブルク13、川崎チネチッタ、TOHOシネマズ海老名、京成ローザI、TOHOシネマズららぽーと船橋、MOVIXさいたま、イオンシネマ越谷レイクタウン、TOHOシネマズ水戸内原、MOVIX宇都宮、イオンシネマ高崎、T・ジョイ新潟万代、静岡東宝会館、ミッドランドスクエアシネマ、109シネマズ名古屋、イオンシネマ金沢フォーラス、梅田ブルク7、TOHOシネマズなんば、T・ジョイ京都、神戸国際松竹、TOHOシネマズ西宮OS、広島バルト11、T・ジョイ博多、鹿児島ミッテ10
■イントロダクション
阿良々木暦の物語は終わった。地獄のような春休みから始まり、いくつものめぐり合わせを経て、阿良々木暦の高校生活最後の一年間は終わった--かに思えた。だが卒業式を終えた翌朝、思いがけない事態が起こる。暦は、鏡の世界に迷い込んでしまっていた。これは、高校生でもない、大学生でもない、そんな時期に阿良々木暦が体験した、終わりの、続きの物語。
■ストーリー
高校の卒業式の翌朝。顔を洗おうと洗面台の鏡に向かい合った暦は、そこに映った自分自身に見つめられている感覚に陥る。思わず鏡に手を触れると、そのまま指先が沈み込んでいき……。気がついたとき、暦はあらゆることが反転した世界にいた。
■スタッフ
原作:西尾維新(『続・終物語』講談社BOX)
キャラクター原案:VOFAN
監督:新房昭之
シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
エンディングテーマ:TrySail「azure」
アニメーション制作:シャフト
■キャスト
阿良々木暦:神谷浩史
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里
神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜
羽川翼:堀江由衣
阿良々木火燐:喜多村英梨
阿良々木月火:井口裕香
斧乃木余接:早見沙織
老倉育:井上麻里奈
【関連リンク】
公式サイト
西尾維新アニメプロジェクト公式Twitter
©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト