TVアニメ『文豪ストレイドッグス』が神奈川近代文学館「中島敦展─魅せられた旅人の短い生涯」とコラボレーションすることが決まった。これを記念して、春河35氏描き下ろしによる中島敦のイラストを制作。ワークシートや短歌企画に参加すると、本イラストを使用したオリジナルグッズが先着でプレゼントされる。
■文豪ストレイドッグス×神奈川近代文学館特別展「中島敦展─魅せられた旅人の短い生涯」
◇開催期間:2019年9月28日(土)〜2019年11月24日(日)
※休館日:毎週月曜(2019年10月14日(月)、2019年11月4日(月)は開館)
◇場所:
神奈川近代文学館
◇企画内容
【春河35描き下ろしイラスト展示】
今回のコラボ企画展のために描き下ろされた中島敦のイラストを展示
【展示観覧料割引】
原作コミックス(第1巻〜第17巻のいずれか)または文豪ストレイドッグス×角川文庫コラボアニメカバー版・中島敦『李陵・山月記 弟子・名人伝』を提示すると、展示観覧料を割引。
【ワークシート挑戦でクリアファイルプレゼント】
「中島敦展」展示会場内に設置したワークシートを解いて、ミュージアムショップ係員に提示すると、先着2,000名に春河35氏描き下ろしコラボイラストを使用したオリジナルクリアファイルをプレゼント。
※全問正解しなくてもプレゼントいたします
【短歌投稿で缶バッジプレゼント】
自由な短歌、または本作キャラクターに宛てた短歌やモチーフにした短歌を募集。寄せられた短歌は
特設Twitterで随時紹介し、応募された方は中島敦展会期中の観覧時、先着500名に春河35氏描き下ろしコラボイラスト使用オリジナル缶バッジをプレゼント。さらに、2019年11月8日(金)までに応募された中から秀歌を選び、朝霧カフカ氏・今野寿美氏(歌人)からのコメントを付して発表。
※募集期間:2019年9月20日(金)〜2019年11月24日(日)
【文豪ストレイドッグス関連展示】
全国の文学館コラボの描き下ろしイラストを一斉展示し、文豪ストレイドッグスと文学館コラボの歴史を振り返る。中島敦展第三部「生きている中島敦」では、中島敦の文学世界を受容した代表的作品として本作を紹介。漫画の複製原画やアニメシーンの展示のほか、朝霧カフカ氏・春河35氏が本展に寄せたメッセージ、朝霧カフカ氏によるおすすめの中島敦作品についても紹介。
※観覧料金割引は団体料金を適用します(ただし高校生は100円→無料。中学生以下通年無料)。学生証、生徒手帳などをご持参ください
※お渡し場所は缶バッジ=入館受付、クリアファイル=ミュージアム・ショップです。いずれもおひとり各1点を贈呈。短歌の複数投稿や、再度入場による再贈呈はしません
🏴 Blu-ray&DVD情報
■タイトル:『文豪ストレイドッグス』第16巻
■発売日:2019年9月25日(水)
■品番/価格:【Blu-ray】KAXA-7696/9,000円+税 【DVD】KABA-10666/8,000円+税
■収録話 第35話〜第37話
■発売・販売 株式会社KADOKAWA
■初回生産特典
1.キャラクターデザイン・新井伸浩描き下ろし特製デジパック
21.原画集
3.ブックレット(春河35描き下ろしおまけ漫画/スタッフ鼎談(朝霧カフカ、五十嵐卓哉、榎戸洋司) ほか掲載予定)
4.原作・朝霧カフカ書き下ろし小説「国木田と花袋の華麗なる日々」
【関連リンク】
公式サイト
公式Twitter
©朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/2019文豪ストレイドッグス製作委員会
©Kafka ASAGIRI,Sango HARUKAWA/KADOKAWA/2019 Bungo Stray Dogs Partners