2019年10月3日(木)よりTOKYO MXほかにて放送開始となるTVアニメ『アズールレーン』。本作放送を記念して、秋葉原・UDX前サボニウス広場に特設ボウリングレーン「アズール
“レーン
”」が登場。大ボウリング大会が開催されることが決まった。参加は無料で、特設レーンに設置された10本のピンを2回の投球ですべて倒すことができると、キャストサイン入りポスターをはじめとする限定アイテムが当たる抽選に参加することができる。
また会場をガイドする海の男として、筋肉エンターテインメント集団「マッチョ29」の菅原辰馬さんとレストレポさんが登場。参加者をご案内してくれる。
当日17:00からはイベント開会を祝して、本作宣伝隊長でもある山根希美さん(ジャベリン役)・長縄まりあさん(ラフィー役)が来場。始球式&ミニトークショーを行う。
🏴 イベント情報
🔘 TVアニメーション『アズールレーン』放送開始記念「アズール“レーン”」大ボウリング大会
🔘【始球式イベント】
▶日時:2019年10月3日(木) 17:00〜17:30(予定)
▶場所:秋葉原・UDX前サボニウス広場「アズール
“レーン
”」内特設ステージ
▶出演:山根希美(ジャベリン役)、長縄まりあ(ラフィー役)、MC:菅原辰馬(マッチョ29)
▶内容:放送開始記念「アズール
“レーン
”」大ボウリング大会開会セレモニー(始球式&ミニトークショー)
※当日のマスコミ・スタッフ以外の撮影・録音は禁止とさせていただきます
※天候・トラブルなどの都合により、予告なくイベント内容が変更、中止となる場合がございます
🔘【大ボウリング大会】
▶日時:2019年10月3日(木) 17:30〜20:00(予定)
▶場所:秋葉原・UDX前サボニウス広場
▶内容:特設ボウリングレーンを使用した、ボウリング大会
▶ガイド役:菅原辰馬、レストレポ(マッチョ29)
▶景品
▪A賞:サイン入りB2番宣ポスター(3名)
▪B賞:B2番宣ポスター(10名)
▪C賞:碧いコーラ(15名)
▪参加賞:特製ポストカード
※開催時間は変更となる場合がございます
※おひとり様1回のご参加とさせていただきます
※当日は、会場のスタッフの指示に従ってご参加ください
※当日の事故・混乱防止のため、イベントでは様々な制限を設けさせていただく場合がございます
※天候・トラブルなどの都合により、予告なくイベント内容が変更、中止となる場合がございます
🏴 アニメ情報
🔘『アズールレーン』
▶放送情報
TOKYO MX 2019年10月3日(木)より毎週23:30〜
サンテレビ 2019年10月3日(木)より毎週25:30〜
KBS京都 2019年10月3日(木)より毎週25:30〜
BS11 2019年10月3日(木)より毎週23:30〜
AT-X 2019年10月4日(金)より毎週22:00〜(リピート放送:毎週月曜14:00〜/毎週木曜6:00〜)
dアニメストア 2019年10月4日(金) 18:00〜WEB最速配信
AbemaTVほか 2019年10月7日(月) 12:00〜順次配信開始
※放送日時は変更となる可能性がございます
▶世界観
物語の舞台は、我々の知らない、地表の71%が水で覆われた青き星。異世界より突如現れた、異形の敵「セイレーン」。圧倒的な力を有する外敵に対抗するべく、人類は4大陣営を中心に世界的な連合組織「アズールレーン」を結成した。自由を敬う「ユニオン」 栄光を重んじる「ロイヤル」 結束を讃える「鉄血」 羈絆を尊ぶ「重桜」。そんな人々の英知を結集した「キューブ」を用いて誕生されたのは、鋼鉄の艨艟(もうどう)たちの力を有する少女たち。時に勇壮、時に美しく、時にダイナミック──陣営の垣根をも乗り越えた彼女たちの活躍により、セイレーンの侵攻が食い止められ、その勢力がほぼ撃退されたように見えた。しかし「セイレーンの力を用いるべきか否か」という理念の違いからか、はたまたフネではなく、ヒトとしての彼女たちの思いからか──。「重桜」と「鉄血」に代表された一部の勢力が「アズールレーン」から離脱し、「レッドアクシズ」として活動を開始した。そんな「レッドアクシズ」の動向を監視するため、「アズールレーン」は大洋の中で新たな基地を新設し戦力を集結。状況は一触即発。少女たちの運命はまだ誰も知らない……
▶イントロダクション
碧き航路に祝福を──「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ──
▶スタッフ
原作:Manjuu Co.,Ltd.,/Yongshi Co.,Ltd.「アズールレーン」(Android/iOS用スマートフォンアプリゲーム)
監督:天衝
シリーズ構成:鋼屋ジン
キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸
美術監督:扇山秋仁、後藤俊彦
美術設定:塩澤良憲
色彩設計:林可奈子
CGディレクター:木村亮
撮影監督:千葉大輔
編集:武宮むつみ
音響監督:土屋雅紀
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:西木康智
オープニングテーマ:May'n「graphite/diamond」
エンディングテーマ:鹿乃「光の道標」
音楽制作:ストレイキャッツ
音楽プロデューサー:木皿陽平
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ
▶キャスト
エンタープライズ:石川由依
ベルファスト:堀江由衣
赤城:中原麻衣
綾波:大地葉
ラフィー:長縄まりあ
ジャベリン:山根希美