📛 浅倉杏美 新井里美 佐藤利奈 豊崎愛生 伊藤かな恵
本日2020年1月10日(金)よりTOKYO MX・AbemaTVほかにて放送・配信開始となるTVアニメ『とある科学の超電磁砲T』。本作アフレコ現場よりキャスト集合写真が公開された。また、2020年1月5日(日)にTOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された第1話先行上映イベントのレポートも到着している。
上映会には佐藤利奈さん(御坂美琴役)・新井里美さん(白井黒子役)・豊崎愛生さん(初春飾利役)・伊藤かな恵さん(佐天涙子役)・浅倉杏美さん(食蜂操祈役)らメインキャストが登壇。早速、興奮気味に第1話の感想を話していく。「ビリビリされたい!」と新井さんが暴走するのを、「それは新井ちゃんだけだと思う」と佐藤さんが冷静にツッコんだり、「冒頭のタイトルでもう泣きそうだった」と豊崎さんが喜んだり、「ラストの感じも、これぞ超電磁砲!でした」と伊藤さんが同意したりと、キャスト自身が本当に第3期を待ち望んでいたことが伝わってきた。
アフレコ現場の雰囲気が想像できるような和気あいあいとしたトークをしていく5人。今回のシリーズから本格的に登場する食蜂操祈を演じる浅倉さんは、「人見知りだけど、収録現場の空気が温かく、みんなも話しかけてくれるので毎週の収録が楽しみです」と嬉しそうに語っていた。
大覇星祭という、TVアニメ『とある魔術の禁書目録U』第8話でも出てきた出来事が描かれる今回のシリーズ。そのとき御坂美琴たちが何をしていたかというところが見どころで、「『禁書目録』とは事件も全然別モノなんですけど、ちょっとずつリンクをしているところがあるので、それを楽しんでいただくのもありです。それに今回のシリーズはそれぞれのキャラクター描写も増えてくると思うので楽しいと思います」と佐藤さんがおすすめポイントを紹介。新井さんも「『禁書目録』のほうで描かれなかった大覇星祭の楽しさみたいなところも見てもらえたら嬉しい」と続けた。
新キャラクターも多数登場。食蜂操祈については、「好戦的なところがピックアップされることが多いんですけど、実際はかわいらしい一面があるので、そこを見ていただきたい」と浅倉さんがアピール。「我々(のキャラクター)にはないもの(胸)を持っている方です」と新井さんが補足。さらに学園都市第七位の超能力者(レベル5)である削板軍覇も観ることができる。
エンディングでは各々よりメッセージが伝えられ、佐藤さんは「『とある』シリーズで出会った人は勝手にファミリーだと思っていて、ラジオでメールを送ってくださる方も学生や社会人、いろんな方がいるんです。そのみなさんとまた楽しい1年、2年、3年を歩んで行けるって奇跡みたいなことだなと思っていて。ぜひ私たちの『とある』ファミリーに入って、新しい道のりを一緒に歩んでいただけたら思います」と、作品へに応援をお願いし、先行上映会を終えた。
📺 作品情報
🔘『とある科学の超電磁砲T』
▶放送・配信情報
AT-X 2020年1月10日(金)より毎週金曜22:00〜(リピート放送:毎週日曜22:30〜/毎週月曜14:00〜/毎週木曜6:00〜)
TOKYO MX 2020年1月10日(金)より毎週金曜25:05〜
BS11 2020年1月10日(金)より毎週金曜25:30〜
MBS 2020年1月10日(金)より毎週金曜26:55〜
AbemaTV 2020年1月10日(金)より毎週金曜25:05〜
※放送日時は変更になる場合がございます。ご了承ください
▶イントロダクション
総人口230万人を数える、東京西部に広がる巨大な都市。その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて超常現象を起こす力──超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な『身体検査(システムスキャン)』によって、『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、7人の『超能力者』たちである。そのひとり、御坂美琴。電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして、『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で『風紀委員(ジャッジメント)』の白井黒子。その同僚でお嬢様に憧れる初春飾利と、都市伝説好きな彼女の友人、佐天涙子。そんな仲間たちとの、平和で平凡で、ちょっぴり変わった学園都市的日常生活に、年に一度の一大イベントが迫っていた。『大覇星祭』。7日間にわたって開催され、能力者たちが学校単位で激戦を繰り広げる巨大な体育祭。期間中は学園都市の一部が一般に開放され、全世界に向けてその様子が中継されるにぎやかなイベントを前に、誰もが気分を高揚させていた。その華やかな舞台の裏側で蠢くものには、まったく気づくこともなく──。
▶スタッフ
原作:鎌池和馬+冬川基
キャラクター原案:はいむらきよたか
監督:長井龍雪
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一
美術監督:泉健太郎
色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾
編集:西山茂(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:井内舞子
オープニングテーマ:fripSide「final phase」
エンディングテーマ:岸田教団&THE明星ロケッツ「nameless story」
アニメーション制作:J.C.STAFF
▶キャスト
御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
食蜂操祈:浅倉杏美
削板軍覇:河西健吾
警策看取:富田美憂
雲川芹亜:藤井ゆきよ
📀 Blu-ray&DVD情報
🔘『とある科学の超電磁砲T』Vol.1<初回仕様版>(おまけアニメ&前半収納BOX付)
▶発売日:2020年4月30日(木)
▶品番/価格:【Blu-ray】GNXA-7421/8,580円(税込) 【DVD】GNBA-8161/7,480円(税込)
▶収録話:第1話〜第3話
▶発売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
▶販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント
▶初回仕様版特典
@.原作者・鎌池和馬書き下ろし小説「とある魔術の禁書目録SS」
A.アニメ描き下ろしデジパック仕様
B.特典CD「とあるラジオの超電磁砲T」(録り下ろし)
C.解説マニュアル(12P)
D.冬川基描き下ろしイラスト収納BOX(Vol.1〜Vol.4収納)
▶映像特典
▪新作おまけアニメ、ノンテロップOP&ED
▶音声特典
▪オーディオコメンタリー(1話分)
【関連リンク】
▪公式サイト
▪シリーズポータルサイト
▪シリーズ公式Twitter ハッシュタグ:#超電磁砲
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T