TOKYO MXほかにて好評放送中のオリジナルTVアニメ『戦翼のシグルドリーヴァ』。本作より天塚・弥生(CV.井上麻里奈)、鈴原・くるみ(CV.高尾奏音)、石動・萌(CV.相良茉優)のキャラクター設定が解禁。Blu-ray&DVD第1巻のジャケットや法人購入特典のイラストも公開されている。
👤 キャラクター設定
▶天塚・弥生(CV.井上麻里奈)
通称:姉御/年齢:24歳/身長:165cm/誕生日:4月2日/血液型:A型
館山に派遣されてきたA級のワルキューレ。かなりの腕利きで各地を転々としており、馴染みのシールド隊を連れて飛び回っている。豪快で気前がよく、館山基地のワルキューレたちを妹のように可愛がっている。中でも、園香とは付き合いが長い。
【英霊機:F7F(天塚・弥生)】
全長:13.83m
全幅:15.70m
最大速度:700km/h
航続距離:1,930km(増加タンク無し)
エンジン:R-2800-34W空冷複列星型.18気筒(2,400hp)
空虚重量:7,380kg
全備重量:9,852kg
武装:12.7mm機銃×4、20mm機関砲×4、
各種爆弾、魚雷、機雷、ロケット弾搭載可能
モデルとなった機体は、レシプロ機としては珍しい双発艦上戦闘機で、戦闘機としてだけではなく、爆撃や雷撃にも使用可能な多用途機として開発され、極めて重武装の大型機となったが、高速で運動性も高かった。本来の用途よりも陸上基地で運用される夜間戦闘機や偵察機として活躍し、退役後は民間で消防用機体として命を救う任務に就いている。
【キャストコメント】
弥生さんは面倒見の良い格好いいお姉さんです。男性陣を従えつつも、皆から姐御と呼ばれている様子を見ると本当に慕われている人なんだと分かります。今後作中では園香ちゃんとの関係性が描かれていきますので要注目です!
▶鈴原・くるみ(CV.高尾奏音)
通称:-
年齢:14歳
身長:155cm
誕生日:7月20日
血液型:A型
館山基地に派遣されてきたワルキューレの訓練生。勉強は苦手だが、英霊機を操縦するセンスは訓練生の中でも抜群に長けている。健気で芯が強く、同期である萌に非常に懐いており、いつも行動を共にしている。
【キャストコメント】
くるみちゃんを演じさせていただきながら、ふわふわな可愛らしい容姿と内面に持つ芯の強さのギャップに魅力を感じ、とても印象的でした。そして、仲良しな萌ちゃんとの絡みも息ぴったりなので、ぜひ注目して見ていただけたらと思います。何事にもまっすぐ向き合う、健気なくるみちゃんの成長を楽しみにしていただけたら嬉しいです!
▶石動・萌(CV.相良茉優)
通称:-
年齢:14歳
身長:158cm
誕生日:6月16日
血液型:O型
館山基地に派遣されてきたワルキューレの訓練生。努力型の秀才で、座学、実技ともに非常に優秀な成績を収めている。なにかと危なっかしいくるみの面倒を見ており、くるみに対しては心を許している。
【キャストコメント】
合格のお話をいただいた時は、飛び跳ねて喜びました!くるみ役の高尾奏音ちゃんとは元々仲良くさせていただいてたので、事前に色々お話ししてアフレコに挑めました。2人の活躍にぜひ注目していただけたら嬉しいです!
【英霊機:P-51D(鈴原・くるみ/石動・萌)】
全長:9.83m
全幅:11.28m
最大速度:708km/h
航続距離:2,656km(増加タンク付き)
エンジン:V-1650-7液冷V型.12気筒(1,490hp)
空虚重量:3,465kg
全備重量:4,175kg
武装:12.7mm機銃×6、各種爆弾、ロケット弾搭載可能
モデルとなった機体は、高速で運動性に優れ、航続距離も長く十分な武装を施され、比較的低価格で総合性能のバランスが取れていたので、最優秀レシプロ戦闘機の一つと呼ばれるほどであった。開発を行った会社では別な機体のライセンス生産を持ち掛けられ、同じエンジンでもっといい機体をもっと安く早く作れると宣言、その通りになったという伝説も持っている。
📀 Blu-ray&DVD情報
🔘『戦翼のシグルドリーヴァ』第1巻
▶発売日:2020年12月23日(水)
▶品番/価格:【Blu-ray】ANZX-13161〜13162/8,500円+税 【DVD】ANZB-13161〜13162/7,500円+税
▶法人共通購入店舗特典:藤真拓哉描き下ろし『クラウディア・ブラフォード&六車・宮古』オリジナルクリスマスカード
▶完全生産限定版仕様
▪クラウディア・ブラフォード(CV.山村響)キャラクターソング&Original Soundtrack@
▪キャラクター原案:藤真拓哉描き下ろし三方背ケース
▪世界観設定・設定考証:鈴木貴昭監修100Pブックレット(キャラクターデザイン:横田拓己描き下ろし表紙、シリーズ構成・脚本:長月達平描き下ろし小説収録)
▪映像特典:ノンクレジットオープニング/エンディング
▪音声特典:オーディオコメンタリー
©戦翼倶楽部/909整備補給隊