シリーズ累計発行部数80万部突破の小説『強くてニューサーガ』(著:阿部正行/イラスト:布施龍太)。本作が2023年7月にTVアニメ化されることが決まった。魔族の侵攻によりボロボロになった世界で、主人公は魔王討伐を果たすが自身も力尽きようとしていたその時、光りに包まれ4年の時を遡り、二度と同じ悲劇を繰り返さぬよう、前世の記憶と経験を武器に2周目の人生に挑む。監督は石郷岡範和氏、シリーズ構成は猪原健太氏、キャラクター原案はニリツ氏、キャラクターデザインは朝陽暖氏、アニメーション制作は創通×マカリア×横浜アニメーションラボが担当。キャストは主人公カイル役を内田雄馬さん、セラン役を下野紘さん、リーゼ役をファイルーズあいさん、ウルザ役を瀬戸麻沙美さん、シルドニア役を橋ミナミさんが演じる。
📖 イントロダクション
「…終わった…これでやっと…やっと」――魔族が仕掛けた大規模な戦争「大侵攻」によって、人族が滅亡寸前にまで追い込まれた世界。戦乱の中で青年・カイルは、かけがえのない存在と故郷を失う。復讐のため、魔法剣士として立ち上がった彼は、激戦の末に魔王討伐を果たすのだが…勝利の代償はあまりにも大きく、瀕死の重傷を負った自身も力尽きようとしていた……。その時……深紅の宝石が放つ光に包まれ、次に目覚めると、なんとそこは既に滅んだはずの故郷だった!4年もの時を遡り、失った家族、友人、恋人と再会を果たしたカイルは、二度と同じ悲劇を繰り返さぬよう、前世の記憶と経験を武器に2周目の人生に挑む!今、世界を救うための
“ニューサーガ
”が始まる!
👤 キャラクター設定
▶カイル(CV.内田雄馬)
魔族が仕掛けた戦争「大侵攻」により故郷を失った若者。激戦の末に魔王討伐を果たすが、その過程で恋人や仲間を失う。自身も瀕死の重傷を負い、力尽きようとしていたところ、深紅の宝石「神竜の心臓」に触れた事で、なぜか悲劇が始まる前へと時を遡る。2周目の人生では前世の記憶を武器に、最悪の未来を変えるべく奮闘する。
内田雄馬コメント
──本作の印象を教えてください。
元々ファンタジーが好きな自分に、とてもヒットしました。主人公が前の人生の経験を元に新しい道を切り開いていく姿に、感情移入しやすく楽しみやすいです。懐かしの王道ファンタジーが好きな方にぜひ楽しんで欲しいですね!
──演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
真っ直ぐさがカイルの良いところだと感じました。それが前の歴史で仲間と共に魔王を討つほどの人望や、人を惹きつける魅力に繋がっていたように感じます。この作品は時が巻き戻るところから物語が始まるというなかなか難しい設定ですが、しっかり演じていきたいです。
▶セラン(CV.下野紘)
カイルの幼馴染。カイルの剣の師匠の息子であり、ともに剣術を習った悪友。
自他ともに認める女好きで軽薄な言動が目立つが、時に鋭い観察眼で仲間を
驚かせることもある。カイルの様子が時々おかしなことに首をひねっている。
下野紘コメント
──本作の印象を教えてください。
魔王討伐という目的を果たしたものの、その喜びを分かち合う仲間のいない絶望の淵から過去に転生する主人公カイル…数多くの転生作品がある中でも過去転生っていうのは珍しいなと、個人的に思いました。自分も主人公カイルと同じ状況に置かれたら、同じように悲しすぎる未来を変えるために動くだろうな…。
──演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
ボクが演じるセランは、お調子者というか、おちゃらけてるというか…欲望に真っ直ぐなキャラクターですね。女の子好き、女の子にモテたいということを隠そうともしないし、ご飯を恵んでもらうためなら土下座も辞さなかったり…ってちょっとヤバいやつですが、剣の腕は確かだったり、仲間思いだったりと振り幅が大きそうなので、今から演じるのが楽しみです!!
▶リーゼ(CV.ファイルーズあい)
勝気な性格の女の子。格闘術に長けており、クマを素手で倒せるほどの剛力を誇る。得意技は「肝臓打ち」。カイルとは幼馴染で彼に料理をふるまう家庭的な一面も。カイルの前世では魔族の「大侵攻」により命を落とし、彼を魔王討伐に向かわせるきっかけになった。今世では突然旅立つカイルを心配し、半ば強引についていく。
ファイルーズあいコメント
──本作の印象を教えてください。
主人公が一度悲劇を体験してから、その未来を回避するために奮闘していて、その姿がかっこよく、時にコミカルに描かれています!
──演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
リーゼはとてもかわいくて優しい心の持ち主でありながら、素手で熊を仕留められるほどの実力者なのでかなり伸び代があると思います。素敵な子です!楽しいパーティメンバーのみんなとがんばります!
▶ウルザ(CV.瀬戸麻沙美)
エルフの精霊使い。カイルの前世では彼に真名「エクセス」を明かし結婚を誓う間柄だったが、魔王との戦いで命を落とす。今世の出会いでは、両親以外に明かしていないはずの真名を知るカイルを警戒するが、なし崩し的に一緒に旅をすることに。
瀬戸麻沙美コメント
──本作の印象を教えてください。
冒頭から魔王討伐というクライマックスで、その激しい戦闘の中でパーティの関係性が僅かに見えて、ここから始まる二周目の展開に、主人公カイルと同じ目線で物語に引き込まれました。同じ悲劇を繰り返さないために行動していくのですが、その行動によって新たに見えてくる真実にゾワりとしました。
──演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
ウルザは真面目な女性なので、飄々としているカイルに振り回されている印象です。口数は多い方ではないので堅物な印象を受けるのですが、実はしっかり周りの人をみていて、相手を認めると心を開いて親切で優しいです。真面目なところとコミカルなところのギャップを表現していけたらと思っています。
▶シルドニア(CV.橋ミナミ)
古代魔法王国ザーレス最盛期の王「シルドニア・ザーレス」の人格や知識を複製した精神体。大迷宮の最奥で、オリジナルの自分が残した財宝を託すにふさわしい人物が現れるのを待っていた。魔法の知識は豊富だが、見た目は幼く、幼稚な一面がある。カイルが時を遡ってきたことを知る唯一の人物。
橋ミナミコメント
──本作の印象を教えてください。
ただ逆行するだけじゃない主人公、大切な人たちの為に何がなんでも行動をおこす姿に夢中になって原作を読み進めました。正しいだけじゃないニューヒーローとこの運命の中にいるキャラクター達に自分が巻き戻った訳では無いのに思い入れが深くなっていました…!本当に面白くて、出演すること関係なしに一読者として楽しんでいます!
──演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
可愛らしい見た目をしていますが1番ドシッと構えている印象です。シルドニアは唯一逆行前の体験をカイルと共有しているキャラクターなので軸としてブレないように演じていこうと思っています。ちなみに私も冒険に出るならシルドニアを携えて世界の運命を変えながら一緒にお菓子食べたいです。
💬 阿部正行(原作)コメント
この『強くてニューサーガ』を初めてネット上で公開したのは2012年5月で、もう10年以上の月日が経っております。当時の自分に将来アニメになると言っても信じられないでしょうし、今も落ち着かないというか舞い上がっているところも……ともあれここまでこれたのも読者の皆さんをはじめ関わってくださった全ての方々のおかげです、本当にありがとうございます。そしてアニメ『強くてニューサーガ』をよろしくお願いいたします。
📺 作品情報
🔘『強くてニューサーガ』
▶放送情報
2023年7月より放送開始予定
▶スタッフ
原作:阿部正行(アルファポリス刊)
原作イラスト:布施龍太
漫画:三浦純
アニメーションキャラクター原案:ニリツ
監督:石郷岡範和
シリーズ構成:猪原健太
キャラクターデザイン:朝陽暖
音楽:社長(SOIL&
“PIMP
”SESSIONS)、穴沢弘慶
アニメーション制作:創通×マカリア×横浜アニメーションラボ
▶キャスト
カイル:内田雄馬
セラン:下野紘
リーゼ:ファイルーズあい
ウルザ:瀬戸麻沙美
シルドニア:橋ミナミ
©2023 阿部正行・アルファポリス/強くてニューサーガ製作委員会