2023年1月放送と発表されているTVアニメ『ノケモノたちの夜』。本作が2023年1月8日(日)よりTOKYO MXほかにて放送開始となることが決まり、キービジュアル・追加キャラクターが公開された。小野友樹さん(ルーサー役)、武内駿輔さん(ダンタリオン役)、松岡禎丞さん(シトリ役)ら追加キャストも発表。オープニングテーマは竹達彩奈さんによる「明日のカタチ」、エンディングテーマはHakubiによる「Rewrite」となり、両楽曲を使用したPV第2弾が公開されている。さらに2022年12月23日(金)には新宿バルト9にて、小西克幸さん(マルバス役)・逢坂良太さん(スノウ役)・熊谷健太郎さん(タケナミ役)登壇の第1話+第2話先行上映&トークイベントが開催される。
👤 追加キャラクター設定
▶ルーサー(CV.小野友樹)
傷痍軍人。スノウのかつての戦友。いまだ戦いを求める。戦争で負傷し、記憶を一部無くしている。
小野友樹コメント
──原作を読んだ感想をお願いします。
読み進めるたびに先が気になって、一気に読ませて頂きました。猛烈に酷なストーリーや世界観に見えつつも、どこかで起こっているかもしれないリアリティも同時に感じました。
──アニメを楽しみにしている方へのメッセージをお願いします。
原作を読ませて頂いた時、「ルーサー演じてみてぇー!」と直感で感じていました。オーディションで合格の連絡を頂いた時のタイミングも、芸能の神様にお参りをした直後だったので、まさに神がかっておりました……!
▶ダンタリオン(CV.武内駿輔)
マルバスと同じ大悪魔。崩国の十三災の一柱。人間に血湧く戦争を求めている。飛び道具を嫌い、戦いは常に近接戦を重視する。
武内駿輔コメント
──原作を読んだ感想をお願いします。
マルバス、ウィステリアの関係性がとても好きです。だんだんとマルバスが心を開いていったり、弱い存在からドンドン成長していくウィス。他キャラクター達も魅力的ですが、やはりこの2人の存在がこの作品の一番の魅力ではないでしょうか。
──アニメを楽しみにしている方へのメッセージをお願いします。
ダンタリオンは本当に闘いというものに美学を感じ、常に暴れ回っているような印象ですが、ルーサーとのドラマも中々面白いんじゃないかと思います。現場では誰よりも声を出していく勢いで、引き続き頑張っていきたいと思います!!どうぞOAをお楽しみに!
▶シトリ(CV.松岡禎丞)
マルバスと同じ大悪魔。崩国の十三災の一柱。一度眠りに入ると、数百年目を覚まさない。
松岡禎丞コメント
──原作を読んだ感想をお願いします。
昔だったら実際にあったのではないかな、と思い胸が痛くなる印象でしたね。ウィステリアとマルバスの関係が何とも言えない温かい気持ちにさせていただける話です。取り巻く周りの環境も確かに自分だったらそうするよ……と思わせていただけるような登場人物も登場して、早く続きが見たくなる作品です。
──アニメを楽しみにしている方へのメッセージをお願いします。
僕の演じる役柄はかなり謎が多そうに見えるんですけど、つかみどころがないと言うか何と言うか。ただ温厚そうに見えて、蓋を開けてみたらあらら?っていう性格二面性もしっかりと演じれてると思いますので、寒気を覚えていただけたら幸いです
💬 アーティストコメント
竹達彩奈(オープニングテーマ担当)
今回、オープニングテーマを歌わせていただくことになりました!オーディションを受けさせていただいた時はまさかそんな素敵なお声がけをいただけると思っていなかったので、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。役に引き続き、作品の顔と言っても過言ではないオープニングテーマを任せていただけるなんて!ありがとうございます。ウィステリアの気持ちや、作品の魅力などを大切にしながら歌わせていただいた一曲になっていますので、是非アニメの映像と共に楽しんで頂けたら幸いです!
Hakubi(エンディングテーマ担当)
全巻拝読し、一気に惹き込まれ星野先生とノケモノたちの夜の大ファンになりました。心揺さぶられる場面を自身の経験と重ね合わせ、強くて優しい今作にぴったりの楽曲が完成しました。素晴らしい作品に携われることがとても嬉しいです。アニメの放送が待ち遠しいです。
🎼 CD情報
🔘 竹達彩奈 12thシングル「明日のカタチ」
▶発売日|2023年3月1日(水)
▶品番/価格|【初回限定盤(CD+Blu-ray)】PCCG-02220/2,200円(税込) 【通常盤(CD only)】PCCG-02221/1,500円(税込)
▶CD収録内容
01.明日のカタチ
TVアニメ『ノケモノたちの夜』オープニングテーマ
作詞・作曲・編曲:毛蟹(LIVE LAB.)
02.タイトル未定
03.明日のカタチ TV size ver.
04.明日のカタチ Instrumental
05.タイトル未定 Instrumental
▶Blu-ray収録内容
▪「明日のカタチ」MUSIC VIDEO
▪「明日のカタチ」MUSIC VIDEO MAKING
🎉 イベント情報
🔘『ノケモノたちの夜』先行上映会&トークイベント開催決定
▶日時|2022年12月23日(金) 20:00の回(上映後舞台挨拶)
▶場所|新宿バルト9
▶登壇者|小西克幸(マルバス役)、逢坂良太(スノウ役)、熊谷健太郎(タケナミ役)
※ゲストは都合により、予告なく変更となる場合がございます
▶内容|1話+2話先行上映後、トークイベントを実施
▶料金|3,000円均一(税込・お土産付き)
▶チケット販売|
チケットぴあにて2022年12月10日(土) 11:00〜2022年12月16日(金) 11:00にプレリザーブ(抽選)受付
※2022年12月17日(土) 10:00より一般発売(先着)
📺 作品情報
🔘『ノケモノたちの夜』
▶放送情報 NEW🌟
TOKYO MX 2023年1月8日(日)より毎週日曜22:00〜
読売テレビ 2023年1月9日(月)より毎週月曜26:29〜
BSフジ 2023年1月10日(火)より毎週火曜24:00〜
▶イントロダクション
傍にいる悪魔が、救い。傍にある少女が、暇潰し。19世紀末、大英帝国の片隅での2人の出会いが居場所を求め彷徨う物語を紡ぎ出す。孤独を分かつ者たちに囁く悪魔と少女の常夜奇譚(ダークナイトストーリー)。
▶スタッフ
監督:山本靖貴
シリーズ構成:山下憲一
脚本:山下憲一、ハラダサヤカ、山本靖貴
キャラクターデザイン:大沢美奈
モンスターデザイン:鈴木勘太
総作画監督:大沢美奈、鈴木光
音楽:堤博明、橋口佳奈
オープニングテーマ:竹達彩奈「明日のカタチ」
NEW🌟
エンディングテーマ:Hakubi「Rewrite」
NEW🌟
音楽制作:ポニーキャニオン
音響制作:スタジオマウス
アニメーション制作:葦プロダクション
▶キャスト
ウィステリア:竹達彩奈
マルバス:小西克幸
スノウ:逢坂良太
ダイアナ:今柳りさ
ナベリウス:諏訪部順一
団長:置鮎龍太郎
タケナミ:熊谷健太郎
アスタロト:小林ゆう
ルーサー:小野友樹
NEW🌟
ダンタリオン:武内駿輔
NEW🌟
シトリ:松岡禎丞
NEW🌟
モリー:森永千才
ハリエット:小田果林
©星野真・小学館/「ノケモノたちの夜」製作委員会