花澤香菜さんのライブ「HANAZAWA KANA Live 2022
“Pokerface
”supported by 明治」が、2022年9月10日(土)になかのZERO 大ホールで開催された。自由度の高い選曲となった本公演。開幕は1stアルバム「claire」の1曲目に収録されている「青い鳥」をセレクト。続く2曲目の「ブルーベリーナイト」は3rdアルバム「Blue Avenue」の収録曲。少し懐かしい楽曲が今の花澤さんの歌声で披露された。
「今日は『ポーカーフェイスじゃいられないライブ』をテーマに、私もみんなも思わずはしゃいでしまうようなライブができたらなと思っています」。ライブ前半で着ていた白い衣装はクチナシの花をイメージしていたとのことで、「この服を着ている時点で、もうはしゃいでいます(笑)」。MC明けの3曲目には最新アルバム「blossom」より盛り上がること間違いなしのナンバー「Don't Know Why」がセレクトされ、会場のテンションをさらにもう一段階押し上げた。
「駆け引きはポーカーフェイス」のカップリング曲「運命の扉」まで歌ったところで一息ついて、中盤の「GSSP」からは落ち着いた雰囲気の楽曲が続き、ファンもいったん着席して歌声にゆっくりと耳を傾ける。「YESTERDAY BOYFREIND」で見せる大人っぽい愁いを帯びた表情は、ここまでMCを含めてはしゃぎっぱなしだった人とはまるで別人のよう。「青い夜だけの」はアコースティックバージョンで演奏され、秋の訪れを感じる季節にぴったりだった。
MCでは「はしゃいだこと」や「ポーカーフェイス」をテーマに、さまざまなエピソードトークを展開。自撮りが苦手とのことで、どうしても変に意識をしてしまい、いつも不自然なくらいポーカーフェイスな表情になっているらしい。「このライブ終了後に上げる自撮りはポーカーフェイスじゃない自撮りをしてみるね」とファンに約束した。
「Merry Go Round」からライブは再びはしゃぐパートへと移り変わり、後半戦へ。和服の衣装に着替えての「駆け引きはポーカーフェイス」では、タイアップ作品『それでも歩は寄せてくる』の映像がバックで流れ、「タイアップをやらせていただくって、こういうことよね!」と大喜び。
後半から終盤にかけて「Nobody Knows」「ユメノキオク」「SHINOBI-NAI」「息吹 イン ザ ウィンド」「We Are So in Love」と5曲続けて披露。そして「恋する惑星」からラストナンバー「星空☆ディスティネーション」へ。花澤さんからのお願いで客席のファンが各自のスマホのライトを照らし、そこに浮かび上がった星空を眺めながら想いを込めて歌っていた。
アンコールで歌ったのは、カバーソングプロジェクト「CrosSing」の中でカバーして話題となったTVアニメ『化物語』エンディングテーマ「君の知らない物語」というサプライズ。難曲をライブで歌いきったことに満足そうな表情を浮かべると、最後は「はしゃぎまくろうぜ、みんな!」と呼びかけ「Moonlight Magic」でさわやかに締めくくった。
【セットリスト】
01.青い鳥
02.ブルーベリーナイト
03.Don't Know Why
04.You Can Make Me Dance
05.スパニッシュアパートメント
06.運命の扉
07.GSSP
08.YESTERDAY BOYFRIEND
09.青い夜だけの
10.Merry Go Round
11.LOVE IS WONDER
12.駆け引きはポーカーフェイス
13.Nobody Knows
14.ユメノキオク
15.SHINOBI-NAI
16.息吹 イン ザ ウィンド
17.We Are So in Love
18.恋する惑星
19.星空☆ディスティネーション
〜encore〜
20.君の知らない物語
21.Moonlight Magic
📀 Blu-ray情報
🔘 HANAZAWA KANA Live 2022“blossom”Blu-ray
▶発売日|2022年11月2日(水)
▶品番/価格|【通常版】PCXP-50906/8,580円(税込) 【きゃにめ限定版(Tシャツ付)】SCXP-00109/ 11,880円(税込)
▶仕様|特製三方背ケース、特製デジパック、ライブフォトブック
▶収録内容
01.ユメノキオク
02.You Can Make Me Dance
03.Don't Know Why
04.港の見える丘
05.Miss You
06.Night And Day
07.LOVE IS WONDER
08.草原と宇宙
09.flattery?
10.Nobody Knows
11.GSSP
12.息吹 イン ザ ウィンド
13.Moonlight Magic
14.SHINOBI-NAI
15.We Are So in Love
16.マラソン
17.恋する惑星
18.青い夜だけの
EN1.恋愛サーキュレーション
EN2.星空☆ディスティネーション
▪Documentary of HANAZAWA KANA Live 2022
“blossom
”
文:仲上佳克
写真:KOBA