TVアニメ化が発表されている、累計発行部数220万部突破(電子含む)のジェットコースタークライムサスペンス『マイホームヒーロー』。本作が2023年4月より放送開始となることが決まり、ティザービジュアル・ティザーPVが解禁された。スタッフ・キャスト情報も公開。監督は亀井隆氏、シリーズ構成・脚本は喜安浩平氏、キャラクターデザインは野口征恒氏、音楽は川井憲次氏、アニメーション制作は手塚プロダクションが務め、鳥栖家の父・鳥栖哲雄役を諏訪部順一さん、母・鳥栖歌仙役を大原さやかさん、一人娘・鳥栖零花役を白田千尋さん、哲雄と敵対する半グレ組織のメンバー・間島恭一役を伊東健人さん、組織の詐欺師・麻取義辰役を三木眞一郎さん、零花の彼氏・麻取延人役を多田啓太さん、延人を想うキャバクラ嬢・響役を大久保瑠美さん、元殺し屋・窪役を大塚明夫さんが演じる。
📖 イントロダクション
「47年間、一度も刑法を犯さずに生きてきた。だけど、今日から殺人鬼だ。ああ……」──人が人を殺してしまうとき、一体どんな気持ちでいたのかを、しがない会社員、47歳の鳥栖哲雄は、ふつふつと煮えていく死体を前に思っていた──。さかのぼること、わずか数時間前。哲雄は、反抗期の娘・零花に煙たがられながらも、愛する妻・歌仙と共に、彼女の成長を誰よりも願い、日常を送っていた。ある日、哲雄が一人暮らしを始めた零花を訪ねると、その顔に殴られたようなアザがあることを見つける。問い詰めても零花は答えない。意を決した哲雄は零花の家に忍び込み、クローゼットに身を隠す。そこで目にしたのは、零花に手を上げた
“半グレ
”彼氏・麻取延人。さらに延人は元カノを殴り殺した過去を持ち、ヤクザと共に、零花を貶める
“ある計画
”を進める超危険人物だった──!「零花だけは守らなきゃ。たとえ僕たち夫婦に、最悪の結果が訪れても……?」愛する家族のため、
“ただの弱いおじさん
”は、裏社会の猛者たちを相手に、命と知力を賭けた闘いを始める!
💬 亀井隆監督コメント
最初に原作を読んで、正直、「大変だな」と思いました。ドラマ向きのようにも感じ、どのようなアニメーションになるのか、また、アニメーションでは不得意な表現をどうしたらいいのか、とも思いました。今は日々実験をしながら制作を進めています。自分の周りの原作のファンの方々、特に女性ファンやネットの意見は参考にするようにしていますが意見を見聞きすると難問を与えられた、とも思うし、難問に挑戦していくやりがいも感じています。原作にならうところが多い印象があるのでそこを楽しみながらフィルム制作を進めております。僕自身どのような作品になるのかを楽しみにしています。ファンの皆様も楽しみに完成をお待ちください。
👤 キャラクター設定
▶鳥栖哲雄(CV.諏訪部順一)
47歳、おもちゃメーカーの営業職として働く。大学時代は演劇サークルで脚本を書き、趣味は推理小説を読むことと書くこと。日頃からミステリーに使えるトリックのメモを貯めている。一人娘の零花を「零花のためならなんでもできる、やってみせる」と誰より気にかけている。
諏訪部順一コメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
平穏な日常のすぐそばに口を開けていた深い闇。非力な中年男が家族を守るためズタボロになりながら奮闘するこのドラマは、スリルとサスペンスがこれでもかと言わんばかりに次々と襲いかかってきます。ジェットコースター的な息詰まる展開から目が離せなくなる、本当にヤバイ作品ですね。
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
哲雄のメンタルをしっかりと表現するため、彼が置かれているシチュエーションのイメージごと、リアルなものとして自身の心に落とし込もうとしたら……正直危なかったです。いろいろとアプローチを工夫しながら、作品の中にフィットできるよう努めたいと思っています。どうぞご期待ください。
▶鳥栖歌仙(CV.大原さやか)
41歳、哲雄の妻であり、良き理解者。実家は資産家として知られる呉服屋「和服の鳥栖」だが、すでに絶縁状態にある。哲雄と零花のことを深く想うあまり、常識では考えられない行動もこなしてしまう大胆さを持っている。
大原さやかコメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
ごく普通のサラリーマンの日常が、想像もしていなかったとんでもない事態に転がり落ちていくそのスリリングさと、凄まじい底力で絶望的な状況を次々と打破していく主人公のメンタルの強さに興奮してしまい、ページをめくる手がとまりませんでした。個人的にわたしもミステリー小説が大好きなので、細かいところまでリアルかつ丁寧な犯罪隠蔽の描写や、緻密な下準備による騙し合いなどもたまらないポイントです。とにかくもう、めちゃめちゃ面白いです!!
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
イレギュラーなことばかりが起こるこの世界で、歌仙ほどしっかりした頼りがいのある奥さんはいないのではないでしょうか。彼女のサポート力、直感力、キモの座り方、家族を守ろうとする覚悟。もし自分だったら…と、それぞれのシーンにあてはめて想像してみたものの、行動も思考も何ひとつ彼女には敵いませんでした(笑)なのでオーディション合格の連絡をいただいたときは本当に本当に嬉しかったです!この作品世界の中で、歌仙として生きられることがとても誇らしいです。収録がいまから待ち切れません♪
▶鳥栖零花(CV.白田千尋)
鳥栖家の一人娘で、大学1年生。進学をきっかけに一人暮らしを始めた。「初めてできた彼氏」の麻取延人と同棲中。延人からDVを受けているが、両親には事実を話さないでいる。本人は知らぬ間に、鳥栖家が持つ多額の遺産相続人になっていることで、延人を始めとする半グレたちに狙われている。
白田千尋コメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
オーディションをいただき、前情報なしで読ませていただいたのですが、一話目から衝撃的すぎて、手に汗握るとはこのこと…!という作品です!次の展開にハラハラしながら読む手を止められませんでした!登場人物一人一人に譲れないものがあって、みんなが一番大切なものを守るために闘って。それぞれの想いを想像すると胸がいっぱいになります。
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
零花ちゃんは、自分の中でこうと決めたらとにかく実行!猪突猛進で真っ直ぐな女の子!という印象です。そこが危なっかしくて、とてもハラハラしちゃいます。突っ走る先にある理由が「家族」というところが、たまらなく愛おしいです。絶対にこの子を演じたい!という気持ちでオーディションに挑み、初めて受かったアニメのキャラクターで、マネージャーさんから合格のお電話をいただいたとき号泣してしまいました。初めましてが零花ちゃんで心から幸せです。私の持っている愛情を、余すことなく全て零花ちゃんに注ぎ込んで、この作品の世界を、空気を、私なりの表現でたっぷりとお伝えできるよう心を込めて演じさせていただきます!!
▶間島恭一(CV.伊東健人)
20歳、半グレ組織のメンバー。ピッキングや盗聴などの犯罪に関する技術を持ち、現場でも冷静に立ち回るため、組織からは信頼を置かれている。麻取延人が行方不明になった際に、零花と関係のあった鳥栖家の動きを疑い、執拗に監視を続ける。
伊東健人コメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
原作もしっかり読んでいて、お話も大好きなのですが、なかなか衝撃的な展開の連続で「え??これアニメでやれるの??」というのが率直な感想でした。もしも僕がお父さんと同じ状況に置かれたらどうするか…とつい考えてしまいます。
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
悪役?ライバル役??協力者役???とても微妙な立ち位置にいるキャラクターで、ガラは悪いけれど、彼には彼のポリシーがあって芯がブレない、非常に魅力的なキャラクターだなと思います。彼の魅力を存分に引き出せるように、精一杯演じたいです。
▶麻取義辰(CV.三木眞一郎)
47歳、延人の父親。電話で幾人もの人格を使い分け、言葉巧みに金を騙し取る詐欺師。いわゆる「親バカ」な面があり、延人と8時間ほど連絡が取れなくなったことで、窪に捜索を命じるほど。
三木眞一郎コメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
誰にでも、当たり前のように流れていく時間。とても穏やかに見えるなかに、優しさ、狂気、愛など、様々なモノが高密度でつまっている作品。かといって、息苦しくなりすぎずに息ができるシーンもある、とてもバランスのとれた、素敵な作品だと思います。
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
キレ者でありながら、人間味を感じさせてくれる人でもあります。素敵なキャストの皆さまと一緒にアニメーション作品として、原作ファンの方にも楽しんで観ていただけるように、全力でマイク前に立たせていただく所存です。凄腕の詐欺師であり、息子を溺愛する麻取義辰をアニメーションでもよろしくお願いいたします。
▶麻取延人(CV.多田啓太)
20歳、零花の彼氏。零花には鳥栖家の遺産を目当てに近づいた。半グレ組織に属しており、気性は荒く、男尊女卑の考えを持ち、女性に手を上げる暴力癖を持つ。過去に元カノを2人殴り殺した経歴がある
多田啓太コメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
推理小説マニアで平凡なサラリーマンの哲雄が、娘を守る為自身の知識を武器に犯罪組織と渡り合っていく姿には、一読者として毎回応援する気持ちで読んでいました。フィクションがリアルにどこまで通用するのかという部分のドキドキ感がたまらなかったです。そんな素敵な作品に出演させていただけることが決まり、とても嬉しく思っています。
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
延人にはカッとなったら手がつけられなくなったり、他人の痛みがわからない部分があり、逆に一つでも良いところを見つけてみたいと思ってしまうくらいひどい男だなという印象です。現実の世界では絶対に関わりたくないなぁ…と思っていたところ、今回演じさせていただくことになり、とても不思議な気持ちでいます。そんな延人の感情の瞬発力を追い越すくらいの勢いで演じていきたいです!
▶響(CV.大久保瑠美)
キャバクラ嬢。1年前に出会った麻取延人とは、後に恋人となった。千葉のキャバクラで働いていたが、延人が現在の高級キャバクラとの縁を取り持ったことに感謝し、浮気も許しながら、一途に想っている。組織も把握していない延人の秘密を知る人物。
大久保瑠美コメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
タイトルにある「ヒーロー」という文字、原作を読んでみて、私の想像するヒーロー像とは全く異なっていて驚きました。哲雄はただ大切な家族を守りたいだけ。そのためならなんだってする、そう覚悟を決めたその姿は間違いなくヒーローなのですが、視点を変えれば鬼の様にも見えます。家族の大切さ、ハラハラドキドキするトリックや駆け引き、そして何より登場人物たちにとっての正義とはなんなのか…とても面白いです。この作品に関われることを嬉しく思います。アニメ「マイホームヒーロー」を、是非ともよろしくお願い致します。
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
私が演じさせて頂く響は、延人の恋人です。誰からも悪い印象しかない延人を可愛いと言い大切に思っている、恋愛に関してはとても純粋な女性です。とはいえ仕事はキャバ嬢なので、優しく純粋なところだけでなく、可愛らしくも大人の色気を持った一面を見せられるよう演じていきたいと思います。よろしくお願い致します!
▶窪(CV.大塚明夫)
半グレ組織のリーダー格。元はフリーの殺し屋で、体術や武器の扱いにも優れ、手を下すことは厭わない。冷静かつ合理的な思考を持ち、半グレ組織のメンバーたちに指示を出す。組織に莫大な稼ぎをもたらす麻取義辰から、息子・延人の捜索を命じられて応じる。
大塚明夫コメント
──本作の印象を教えていただけますでしょうか。
文字通り「死に物狂い」の極限状態の中、登場人物たちの足掻きによって絶え間なく生まれる人間ドラマの世界に心を奪われました。
──演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
窪という男を一言で表すのなら「狩人」といったところでしょうか。スーツ姿で淡々と、相手を追い詰めていく姿はまさに現代のハンターそのものです。ほの暗い緊張感を皆様にも感じて頂けるよう、誠心誠意演じさせていただきます。
📺 作品情報
🔘『マイホームヒーロー』
▶放送情報
2023年4月より放送開始予定
▶スタッフ
原作:山川直輝・朝基まさし(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:亀井隆
シリーズ構成・脚本:喜安浩平
キャラクターデザイン:野口征恒
美術デザイン:阿部行夫
音楽:川井憲次
音響監督:伊藤巧
音響効果:川田清貴
アニメーション制作:手塚プロダクション
▶キャスト
鳥栖哲雄:諏訪部順一
鳥栖歌仙:大原さやか
鳥栖零花:白田千尋
間島恭一:伊東健人
麻取義辰:三木眞一郎
麻取延人:多田啓太
響:大久保瑠美
窪:大塚明夫
©山川直輝・朝基まさし・講談社/「マイホームヒーロー」製作委員会