2023年7月で閉館となる中野サンプラザで開催中の「さよなら中野サンプラザ音楽祭」。その一環として上坂すみれさんのライブ「さよなら中野サンプラザ音楽祭 革ブロ総決起集会〜帰ってきたファイナル!!〜」が2023年5月6日(土)に開催された。
オープニングナンバーはインスト曲
“予感
”シリーズより「予感 02」。バンドによる演奏も相まって会場の期待感が高まる中、
“さばき
”の文字が入ったセーラー服を着た上坂さんが登場。疾走感のあるユーロビート「来たれ!暁の同志」が始まると、上坂さんのイメージカラーである赤のペンライトで会場は染め上げられた。序盤から熱量の高い客席へ向かって
“中野サンプラザ大好き上坂すみれです!
”と元気に挨拶をすると、「冥界通信〜慕情編〜」「パララックス・ビュー」と、2016年に同ホールで開催されたライブ「超中野大陸の逆襲」の序盤を再現したセットリストでファンを喜ばせる。
「閻魔大王に訊いてごらん」「七つの海よりキミの海」とライブは進み、客席のボルテージはさらに高まるを見せる。改めて中野サンプラザの舞台に立ちライブができていること、そして今回初めてライブに足を運んでくれた観客へ大きく手を振って感謝の思いを伝えた。
同施設地下にある中野サンプラザボウルや中野のコンセプトカフェで撮影されるなど上坂さんの中野愛を存分に感じられる幕間映像が上映され、続いて古風な歌詞と近未来的なサウンドが秀逸な「繋がれ人、酔い痴れ人。」のイントロが始まると、2ndアルバム「20世紀の逆襲」のジャケットで着用していた青のチャイナドレス姿で再登場。続く「サイケデリック純情」「ノーフューチャーバカンス」といったレトロフューチャーな楽曲たちを歌い上げる。MCでは同志一人一人と目線を合わせ親身に寄り添いながらも自由なノリの上坂ワールド全開で会場を和ませた。
続けて「ヒミツのトモダチ♡」「すーぱー呂布呂布ぱらだいす!」「霊幻!!きょーしきょーあい」が披露され、幕間映像の後半を挟んで、今度はアイスクリームをイメージしたというポップなパステルカラーのロリータ衣装に。「♡をつければかわいかろう」をコール&レスポンスを楽しみながら歌い、さらに「地獄でホットケーキ」「すみれコード」といったダンサブルなナンバーを立て続けに。「Car♡Wash♡Girl」で会場の一体感を高め、
“最後まで!最後まで!中野に愛を注ぎましょう!
”と観客を煽ると、人気のロックナンバー「EASY LOVE」「ウエサカダイナミック」で本編は終了した。
“すみぺ
”コールに応えて再登場すると、「げんし、女子は、たいようだった。」でアンコールはスタート。改めて観客へ感謝を伝えるべく、客席へサインボールの投げ込みが行われた。最後は「予感」に乗せて、
“さようなら中野サンプラザ。あなたと別れるのは寂しいけど、私は同志とこれからも仲良く楽しくやっていくから!盛大にお別れしましょう。そして新しい思い出をみんなと作らせてください!
”と、少し声を震わせながら中野サンプラザへ最大限の感謝を伝え、「革命的ブロードウェイ主義者同盟」を熱唱。ラストはお馴染みのコール&レスポンス「生産!団結!反抑圧!」「解散!」で約3時間にわたるライブは幕を閉じた。
【セットリスト】
01.予感 02
02.来たれ!暁の同志
03.冥界通信〜慕情編〜
04.パララックス・ビュー
05.閻魔大王に訊いてごらん
06.七つの海よりキミの海
07.繋がれ人、酔い痴れ人。
08.サイケデリック純情
09.ノーフューチャーバカンス
10.ヒミツのトモダチ♡
11.すーぱー呂布呂布ぱらだいす!
12.霊幻!!きょーしきょーあい
13.♡をつければかわいかろう
14.地獄でホットケーキ
15.すみれコード
16.Car♡Wash♡Girl
17.EASY LOVE
18.ウエサカダイナミック
《アンコール》
19.げんし、女子は、たいようだった。
20.予感〜革命的ブロードウェイ主義者同盟