2023年9月7日(木)より配信開始となるNetflixオリジナルアニメ『GAMERA -Rebirth-』。本作と『夜は猫といっしょ』がコラボレーション。描き下ろし漫画「ガメニャ」とコラボアニメが公開された。第1話「東京上空」および第2話「地下水道」のあらすじ・先行場面カットも公開されている。
キュルZ(『夜は猫といっしょ』原作)コメント
まさかガメラな猫ちゃんを描ける日が来るとは思いもよらず…コラボ漫画を描かせていただけてとても感激です。「猫に甲羅を背負ってもらって街中をスルスルすり抜ける」ということだったのですが甲羅を背負ってスルスルできるのか…と思いながら描いたら甲羅ごと柔らかいガメニャになりました。
📜 第1話「東京上空」
突如現れた飛行型生物ギャオスの群れが新宿を蹂躙する。極東米軍でもギャオスを倒すことはできず、次々と撃墜されるF15。次々と捕食される人々。ボコ、ジョー、ジュンイチの3人は、彼らの貯めたお金を奪ったブロディに仕返しを計画していた。しかし、対決に挑んだところで、ギャオスの攻撃に巻き込まれてしまう。4人が小型のギャオスに捕食されようとした瞬間、巨大な存在が現れる。それはカメの姿をした怪獣ガメラだった。
📜 第2話「地下水道」
極東米軍福生基地の研究棟で、怪獣の卵が突如ふ化をした。怪獣は下水道を通り、地下へと逃げ出してしまう。怪獣脱走の情報を知ったボコたち4人は、自警団を結成し怪獣探しに乗り出す。怪獣の掘ったらしい穴を見つけ、進む4人。その頃、怪獣は共食いを重ねて巨大化していた。ピンチを極東米軍に救われた4人が地上に出ると、ついに怪獣も地表へと姿を現す。その名はジャイガー。暴れるジャイガー目掛けて、ガメラが飛来する。
金元寿子(ボコ役)コメント
みんなと過ごす最後の夏休み。ボコは寂しさも抱えつつ、ジョーやジュンイチとの絆を大切にしています。だからこそ、時には無茶をしたり、1人で突っ走ったり、たくさん葛藤しながら進んでいきます。そんなボコの前に、圧倒的な存在感で登場するガメラ!頼もしく、本当にかっこいいです!!大迫力の怪獣たちは、やっぱりワクワクしますよね!!懐かしさと新鮮さが混ざり合う世界観も見どころです!ぜひお楽しみに!
🎞 作品情報
🔘『GAMERA -Rebirth-』
▶配信情報
Netflixにて2023年に世界配信(全6話)
▶ストーリー
最後の夏。友達。そして怪獣──。1989年夏、小学6年生のボコ、ジョー、ジュンイチは、小学生最後の夏休みを迎えていた。それぞれの心にある、将来に対する漠然とした不安。そんな3人の前に、在日米軍司令官の息子、ブロディが現れた。3人で貯めた現金をうばっていくブロディ。怒ったボコたちは、お金を取り返すための作戦を計画する。その作戦を実行しようとした時、町に危機が訪れる。怪獣ギャオスが突如、東京に襲来したのだ。ギャオスによって廃墟となった町に立ちすくむ4人。ギャオスが彼らに狙いを定めた時、巨大な怪獣が現れる。その名はガメラ。これが4人の「怪獣の夏」の始まりだった。次々と現れる怪獣。傷つきながらも戦うガメラ。そして少年たちは伝説を目撃する。
▶スタッフ
原作:KADOKAWA
監督:瀬下寛之
副監督:井手恵介
シリーズ構成:猪原健太、瀬古浩司、瀬下寛之
脚本:猪原健太、瀬古浩司、山田哲弥、瀬下寛之
キャラクターデザイン:田村篤
怪獣デザイン:M幹
プロダクションデザイン:田中直哉
プロダクションデザイン:フェルディナンド・パトゥリ
メカニックデザイン:帆足タケヒコ
アニメーションディレクター:こうじ
造形監督/光画監督:片塰満則
チーフエンジニア:田中満
演出:石間祐一
CGスーパーバイザー:堀正太郎
CGスーパーバイザー:戸田貴之
CGスーパーバイザー:元木パウロ
リギングスーパーバイザー:砂村洋平
エンバイロンメントスーパーバイザー:中村葉月
アニメーションスーパーバイザー:関根雅史
アニメーションスーパーバイザー:こうじ
アニメーションスーパーバイザー:比嘉一博
エフェクトスーパーバイザー:宮台直也
テクニカルスーパーバイザー:帆苅哲
編集:肥田文
音響監督:岩浪美和
音楽:片山修志
ラインプロデューサー:松隈喬平
制作プロデューサー:飯島哲
制作:ENGI
製作:GAMERA Rebirth製作委員会
▶キャスト
ボコ:金元寿子
ジョー:松岡禎丞、
ジュンイチ:豊崎愛生
ブロディ:木村昴
タザキ:宮野真守
エキコ:早見沙織
©2023 KADOKAWA/GAMERA Rebirth Production committee