🎞 TVアニメ『呪術廻戦』より中村悠一インタビューコメントが到着。第33話「渋谷事変 開門」あらすじ・先行場面カットも
2023/9/20(水) 18:00
MBS/TBS系列全国28局にて好評放送中のTVアニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」。本作より中村悠一さん(五条悟役)のインタビューコメントが到着した。2023年9月21日(木)に放送となる通算第33話「渋谷事変 開門」の、あらすじ・先行場面カットも公開されている。
中村悠一(五条悟役)コメント
――「渋谷事変」で再び現代の五条を演じられてみての感想を教えてください。
五条らの高専時代を描いた「懐玉・玉折」を経て、現代を描く「渋谷事変」へと突入していくので、時間経過をわかりやすく演じようか、変わらず演じるべきか、悩むところではありました。実際、約10年経って、声が別人のように変わる人はあまりいないじゃないですか。結局はそこまで変えずに演じることになったのですが、シーンによっては「懐玉・玉折」の頃よりも声色を落ち着かせて、視聴者に印象付けるという手法を取ることもありました。
──第2期8話(第32話「渋谷事変」)では、漏瑚、花御、脹相との闘いがありました。このシーンを演じてみていかがでしたか。
原作では数コマで描かれているものが、アニメでは表現を拡大して見せてくれるのが『呪術廻戦』アニメシリーズの魅力の1つだと思っています。特に戦闘シーンは派手な演出やカメラワークを使って、さらに見ごたえあるものにしてくれる。中でも第2期8話(第32話)のこのシーンは強い者同士の戦いが描かれているので、それがより顕著に表れていると思いました。アフレコの段階では映像はまだ完成していないので、監督や演出家さんの頭の中にあるイメージを伝えてもらい、テストを重ねてすり合わせていくことで、やっと「こういう完成図を意図しているんだ」とわかってくる。パズルのピースが組み合わさっていくような感覚になる収録で、面白いと思いながら演じていました。
──「渋谷事変」全体を通しての見どころはどんなところだと感じていますか。
今までは1つの戦いにフィーチャーして物語が展開していましたが、「渋谷事変」ではいろんな場所で同時に戦いが行われています。それを1つ1つしっかり見せていくので、その目まぐるしい展開が見どころになっているのではないでしょうか。僕たちもオンエアで完成した映像が見られるのをすごく楽しみにしているんです。「渋谷事変」は辛い展開も待っていますが、とにかく見どころの詰まった物語になっているので、視聴者の皆さんにも最後まで見届けてほしいですね。
📜 第33話「渋谷事変 開門」
渋谷駅地下ホーム。一般人を盾にされながらも、漏瑚、花御、脹相を圧倒し追い詰める五条。しかし、漏瑚達の狙いは、時間を稼ぎ、獄門疆により五条を封印することだった。大量の改造人間と共に真人も参戦。一般人を盾に五条を削ろうとする漏瑚達だったが、五条はある秘策に出る─。
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
🎞 TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」が完結。続編「死滅回游」制作決定を発表
2023/12/29(金) 1:30
🎞 12月28日(木)放送のTVアニメ『呪術廻戦』第47話「渋谷事変 閉門」より、あらすじ・先行場面カットが公開
2023/12/28(木) 0:00
🎞 TVアニメ『呪術廻戦』より榎木淳弥&島ア信長コメント・第46話「変身-弐-」先行場面カットが公開
2023/12/20(水) 22:00
🎞 TVアニメ『呪術廻戦』より島ア信長(真人役)コメント・第45話「変身」先行場面カットが公開
2023/12/14(木) 1:00
🎞 12月7日(木)放送のTVアニメ『呪術廻戦』第44話「理非-参-」より、あらすじ・先行場面カットが公開
2023/12/6(水) 21:00
🎞 TVアニメ『呪術廻戦』より榎木淳弥(虎杖悠仁役)×瀬戸麻沙美(釘崎野薔薇役)SP対談が公開
2023/12/1(金) 18:30
🎞 11月30日(木)放送のTVアニメ『呪術廻戦』第43話「理非-弐-」より、あらすじ・先行場面カットが公開
2023/11/29(水) 19:00
🎞 TVアニメ『呪術廻戦』第42話「理非」放送を終えて、榎木淳弥×津田健次郎スペシャル対談が公開
2023/11/24(金) 18:30
🎞 11月23日(木)放送のTVアニメ『呪術廻戦』第42話「理非」より、あらすじ・先行場面カットが公開
2023/11/22(水) 20:00
🎞 本日放送のTVアニメ『呪術廻戦』第41話「霹靂-弐-」より、あらすじ・先行場面カットが公開
2023/11/16(木) 11:00