2023年10月7日(土)よりTOKYO MXほかにて放送開始となるTVアニメ『ひきこまり吸血姫の悶々』。本作の先行上映会「コマリン親衛隊決起集会」が、2023年9月24日(日)にユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で開催された。第1部登壇者は楠木ともりさん(テラコマリ・ガンデスブラッド役)、鈴代紗弓さん(ヴィルヘイズ役)、日笠陽子さん(カレン・エルヴェシアス役)。
上映された第1話〜第3話のお気に入りシーンについて、楠木さんが「私は……部隊のみんなに叫んでいるシーンですね。声優人生で一番叫びました。無事に録れてよかったなと思います。今回はコマリ役を演じるときに、どこまでかわいくできるかをこだわっていて。コマリの言い方はきついけど、一生懸命やっている彼女の小物感が出せたら良いなと思っているんです。(客席のコマリン親衛隊に向けて)かわいかったか!?」と問いかけると、客席のコマリン親衛隊はコマリン応援スティックバルーンを連打。すさまじい轟音が会場に響いた。鈴代さんも「私的には#2の冒頭もかわいかったな……」と続け、「あれは人生初挑戦でした!」(楠木)と期待を煽った。
また鈴代さんのアフレコの思い出として、「ヴィルのセリフまわしは……ヘンタイというか(笑)、かなりキモチワルイ感じでやらせていただきました。その芝居にSEや音楽がつくことで、本編ではさらにグレードアップしていて。アニメって良いなと思いました」とコメント。日笠さんは「実は、オーディションでは別の役も受けさせてもらっていたんです。そうしたら、オーディション現場でちょっとカレン役もやってみてほしいということになって、その後演じることになりました。まさか物語の序盤から絡んでくるとは思っておらず、かなり重要なキーマンなんだなと驚いています。彼女はまだ本心を見せていないところがあるので、これからどんな展開になるのかが気になっています」と語り、最後は観客による「コマリンコール」で3人をステージから送り出した。
第2部には楠木さんと鈴代さん、さらに石見舞菜香さん(サクナ・メモワール役)が登壇。先行上映された第3話までには石見さん演じるサクナはまだ登場しておらず、サクナの出演シーンが特別公開された。石見さんは「みなさんに負けない、コマリさん愛を私も持っております!」とコメント。鈴代さんが「サクナはコマリンのことが大好きというキャラなので、石見さんは誰よりも熱いコマリン親衛隊長として今日は親衛隊のみんなを引っ張っていってください!」とお願いすると、石見さんは「わかりました!」と力強く応えた。
ここで楠木さんが「親衛隊員のみなさんに、ちょっと質問をしてみましょうか! コマリンのフルネームは……
“何コマリ
”・ガンデスブラッドでしょ〜か!?」と客席に向かって問いかけ、2人目で正解。「正解! テラコマリ・ガンデスブラッドです!! 知らなかった人は今回で覚えてくださいね」(楠木)。さらに石見さんからも「私が演じるキャラクターはサクナ……なんでしょうか?」、鈴代さんからも「アニメ『ひきこまり吸血姫の悶々』はいつから放送スタートでしょうか!?」とクイズが出され、「10月7日・土曜日です!」と声をそろえて回答した。
アフレコ時の思い出について、「この作品はメンズ(男性キャラクター)も豪華なキャストさんが勢ぞろいしているんです。アフレコもけっこうみんなでワイワイ録らさせていただきました。私的には第2話を見ていただきたいです!」(鈴代)、「いやあ、収録は大変だった! きっと見ていただくと、楠木はここが大変だったんだなとわかると思います」(楠木)、「私的にはコマリさんのツッコミがチャーミングで、モノマネしたくなるんです。クセになるので、みなさん楽しみにしていただけると嬉しいです」(石見)と紹介。「30分があっという間なので、ひとコマも見逃さず楽しんでいただけると嬉しいです」(楠木)とアピールした。
最後にそれぞれより、「サクナの出番はちょっと先なのですが、本当に面白い作品だなと収録していても思いましたので、日本にコマリン旋風を巻き起こしていただけたらと思います」(石見)、「この作品には原作PVのころから長く関わらせていただいたので、やっと放送だと思うとすごく嬉しいなという気持ちでいっぱいです。ぜひいろいろな掛け合いに注目していただけたらと思います!」(鈴代)、「私もこの作品には長く関わらせていただいていますが、本編を見て、制作スタッフさんの愛を感じています。キャストも全力で演じ切りましたので、ここから先は親衛隊のみなさんの出番です。実況とかも盛り上がる作品だと思いますので、ぜひこれからも応援よろしくお願いします。本日はありがとうございました」(楠木)とメッセージが送られ、最後は会場全員で「コマリンコール」叫んでイベントを締めくくった。
📺 作品情報
🔘『ひきこまり吸血姫の悶々』
▶放送情報
TOKYO MX 2023年10月7日(土)より毎週土曜22:30〜
BS日テレ 2023年10月7日(土)より毎週土曜23:00〜
※放送日時は変更となる場合がございます
▶イントロダクション
ムルナイト帝国の名門貴族ガンデスブラッド家の令嬢、テラコマリ・ガンデスブラッド。吸血鬼なのに血が飲めないコマリは、魔法が使えない、運動ができない、背が伸びないという三重苦に悩まされ、3年間の引きこもり生活を送っていた。しかし、ある日親バカの父がとんでもない就職先を見つけてくる。その名も『七紅天大将軍』!それは本来帝国の猛者しかなれず、3ヶ月に一度のペースで他国に戦争を仕掛け勝利しなければならない超ハードな役職。さらに部下たちは元犯罪者ばかりで将軍に就任したコマリに対して下剋上を狙う気満々……。絶対に断りたいけど、皇帝直々の任命なので辞めることすら許されない。本当の実力がバレたら即破滅なこの状況……それでもコマリはハッタリと可愛さを武器に己の任務を遂行する!「私がこれから為すことはな、単純極まりない覇業だ!すなわち、テラコマリ・ガンデスブラッドは──他の5カ国の大将軍を武力で全員ブチ殺し、ムルナイトの国威を全世界に喧伝してやるのだ!」最強(!?)吸血姫による歴史に残る快進撃がここに始まる!
▶スタッフ
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:りいちゅ
監督:南川達馬
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン:下谷智之
サブキャラクターデザイン:倉橋N濘、阿見圭之介
プロップデザイン:木あゆみ
アクション監督:木啓明
美術設定:高橋麻穂
美術監督:葛琳
色彩設計:林由稀
撮影監督:上條智也
編集:丹彩子
音響監督:高橋剛
キャスティングマネージャー:泊一平
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:椎名豪
オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」
エンディングテーマ:MIMiNARI「眠れない feat.楠木ともり」
アニメーション制作:project No.9
▶キャスト
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり
ヴィルヘイズ:鈴代紗弓
サクナ・メモワール:石見舞菜香
ネリア・カニンガム:ファイルーズあい
アマツ・カルラ:島袋美由利
カレン・エルヴェシアス:日笠陽子
ミリセント・ブルーナイト:雨宮天
ガートルード:日高里菜
峰永こはる:木野日菜
メルカ・ティアーノ:上田麗奈
ティオ・フラット:水野朔
カオステル・コント:花江夏樹
ベリウス・イッヌ・ケルベロ:水中雅章
メラコンシー:畠中祐
ヨハン・ヘルダース:小林裕介
アルマン・ガンデスブラッド:福島潤
©小林湖底・SB クリエイティブ/ひきこまり製作委員会